SDGs 持続可能な開発目標 球場の紙コップを再生 シンギ回収、トイレ紙へ【SDGs 持続可能な開発目標】 地方経済 SDGs 持続可能な開発目標 経済ニュース 2021/10/12 (最終更新: 2021/10/12) facebook twitter LINE この機能は会員限定です クリップ記事やフォローした内容を、マイページでチェック!あなただけのマイページが作れます。 ログイン お申し込みはこちら 食品容器商社のシンギ(広島市中区)が、販売した飲料用の紙コップの回収やリサイクルを支援する事業を始めた。SDGsの達成に取り組む企業へ積極的に提案。食品容器の販売増も目指す。 残り331文字(全文:419文字) このページは会員限定コンテンツです。 無料会員登録をして続きを読む 中国新聞IDをお持ちの方はログイン この記事のキーワード SDGs シンギ SDGs 持続可能な開発目標のバックナンバー 鉄鋼スラグで海に藻の林を JFEと広島大が研究【SDGs 持続可能な開発目標】 「年賀状やめます」企業続々 環境に配慮/負担を軽減【SDGs 持続可能な開発目標】 食品メーカーが「環境」アピール 包装プラ削減/食品ロス対策【SDGs 持続可能な開発目標】 もっとみる トップ 特集 SDGs 持続可能な開発目標 球場の紙コップを再生 シンギ回収、トイレ紙へ【SDGs 持続可能な開発目標】