府中市長、被災6町を視察 復旧状況を住民に説明【西日本豪雨3年】 2021/7/26 (最終更新: 2021/7/26) facebook twitter LINE この機能は会員限定です クリップ記事やフォローした内容を、マイページでチェック!あなただけのマイページが作れます。 ログイン お申し込みはこちら 応急的に設置したポンプなどを地元住民に説明した被災地の視察 府中市の小野申人市長は26日、2018年の西日本豪雨で大きな被害が出た市内6町の復旧状況を視察した。市の担当職員が随行し、地元住民に工事の進み具合などを説明した。 残り338文字(全文:420文字) このページは会員限定コンテンツです。 無料会員登録をして続きを読む 中国新聞IDをお持ちの方はログイン この記事のキーワード 西日本豪雨3年 西日本豪雨のバックナンバー 安佐北区可部の住民200人が防災訓練 西日本豪雨4年を前に 暗闇の中、絵手紙が結んだ仏縁 西日本豪雨で被災、真備の内村さん 西日本豪雨から間もなく4年、中国地方各地で追悼行事 いまだ行方分からぬ人も【動画】 もっとみる トップ 特集 西日本豪雨 府中市長、被災6町を視察 復旧状況を住民に説明【西日本豪雨3年】