広島女学院大と広島外語専門学校、入試や教育で連携協定 大学3年へ編入/学生・教員交流 地域 教育・子ども 広島 教育話題 広島都市圏 2022/5/5 (最終更新: 2022/5/5) facebook twitter LINE この機能は会員限定です クリップ記事やフォローした内容を、マイページでチェック!あなただけのマイページが作れます。 ログイン お申し込みはこちら 協定書を手に笑顔を見せる三谷学長㊧と熊本校長 広島女学院大(広島県広島市東区)と広島外語専門学校(中区)は、入試や教育に関する連携協定を結んだ。同専門学校で2年間学んだ学生が同大3年に編入して学び続ける選択がしやすくなる。今後、両校で学生や教員の交流も深める。 残り262文字(全文:370文字) このページは会員限定コンテンツです。 無料会員登録をして続きを読む 中国新聞IDをお持ちの方はログイン この記事のキーワード 広島女学院大 広島外語専門学校 トップ 地域 広島 広島都市圏 広島女学院大と広島外語専門学校、入試や教育で連携協定 大学3年へ編入/学生・教員交流