【1960年7月29日 全国高校野球選手権広島県大会決勝 盈進商-尾道商】
第42回全国高校野球選手権大会の広島県大会最終日は29日、広島市民球場で尾道商と盈進商との間で決勝が争われた。試合は前半、尾道商が押し気味だったが、盈進商は五回、坂本のスクイズで先制。八回にも佐藤の適時打でリードを広げた。竹内、津国、土肥のリレーで尾道商の反撃を抑え込み、大正10年の野球部創部以来、40年目で初の甲子園出場を果たした。
【1960年7月29日 全国高校野球選手権広島県大会決勝 盈進商-尾道商】
第42回全国高校野球選手権大会の広島県大会最終日は29日、広島市民球場で尾道商と盈進商との間で決勝が争われた。試合は前半、尾道商が押し気味だったが、盈進商は五回、坂本のスクイズで先制。八回にも佐藤の適時打でリードを広げた。竹内、津国、土肥のリレーで尾道商の反撃を抑え込み、大正10年の野球部創部以来、40年目で初の甲子園出場を果たした。