あなたに、くもんの先生という働き方。
毎日仕事や家事、子育てをしながらも、オシャレを楽しんだり、趣味や習いごとをしたり。自分の時間や家族との時間をもっと大切にしたい、そんなあなたに。今こそ、「くもんの先生」として、新しい自分を始めてみませんか?
先生になるのに、指導経験や特別な資格は必要ありません。教室は週2日、1日5時間程度から始められ、ライフステージに合わせて働き方を調整できるので、子どもがまだ小さい方も、少し落ち着いて本格的な社会復帰を考えられている方も、あなたらしく働けます。

くもんの先生のお仕事
くもんの先生の仕事は、日々の学習を通じて子どもたちの成長をサポートすること。できなかったことができるようになったり、自信にあふれた笑顔を見せるようになったり。子どもたち一人ひとりと向き合うことで、自分自身も一緒に成長できる仕事です。


ママから、保護者から、くもんの先生へ
くもんの先生になる方のきっかけや環境はさまざま。現在くもんの先生として活躍されている方々の、先生になったきっかけや一週間の過ごし方をお伺いした「インタビュー」、簡単な質問に答えるだけで、あなたに似た先生の事例が見られる「タイプ診断」を公開中です。



プレゼントキャンペーン実施中!
8月~9月の期間限定で、説明会にご参加いただいた方に、Amazonギフト券1,000円分をプレゼント中です!お近くの会場でのご参加や、ご自宅から参加できるWeb説明会も開催中です。
「まずは話だけでも聞いてみたい」という方もお気軽にご参加いただけます。様々な事例を紹介しながら、あなたに合った働き方を一緒に考えさせていただきます。たくさんのご参加、お待ちしております。


問い合わせ☎︎082ー221ー7272
公文教育研究会広島事務局リクルート育成チーム
企画・制作 中国新聞社地域ビジネス局