「原爆の日」特集 広島の原爆、何時何分に投下された?【イチからわかる】1945年8月6日のこと 社会 「原爆の日」特集 原爆・平和 2022/8/5 (最終更新: 2022/8/6) facebook twitter LINE この機能は会員限定です クリップ記事やフォローした内容を、マイページでチェック!あなただけのマイページが作れます。 ログイン お申し込みはこちら 8月6日は広島原爆の日。被爆77年の夏を迎えます。広島の原爆はどんなものだったのか、あらためて基本的なことを画像でまとめました。 原爆のこと、もっと知る⇨ <関連記事> 【記憶を受け継ぐ】9日長崎原爆の日 田中熙巳(たなか・てるみ)さ... 広島原爆の日、平和公園一こま 中高生が撮影、インスタ発信【ジュニ... あの日の原点、火災も乗り越え 邇保姫神社の手水舎(広島市南区)【... 「原爆の日」特集のバックナンバー ヒロシマ「音色で伝える」 ひろフェス、指揮者ら式典参列 厳戒態勢「見せる警備」 探知機で参列者を検査 中国新聞社が特報 約1万7千部を発行 もっとみる トップ 特集 「原爆の日」特集 広島の原爆、何時何分に投下された?【イチからわかる】1945年8月6日のこと