広島市南区宇品御幸1の7の15
店主 角戸幸恵さん
木曜と第1・3水曜定休
▽営業時間 午前11時半~午後2時半
▽Tel082(254)0281
▽芳醇な香り 喉越し抜群
1年を通して人気なのは、ざるそば(750円)です。そば粉は茨城県のブランド品種「常陸(ひたち)秋そば」。実が大きくて粒がそろい、芳醇(ほうじゅん)な香りが特長です。今の時季は7月に収穫した春そばを使っています。11月から新そばが出ます。
毎朝1時間かけて手打ちします。そば粉と水を混ぜる「水回し」は、天候や温度、湿度によって微妙に水の量が違うので、神経を使います。喉越しが良いように極力薄く延ばして細めの麺に仕上げます。つゆのだしは、昆布と干ししいたけを一晩漬けたものに、かつお節を合わせます。
そばのおいしさに引かれて会社員を辞め、広島県北広島町にあった高橋邦弘名人の教室に通いました。店を始めて14年目になります。そばは繊細な食べ物なので、おいしさが逃げないうちに早めに味わってください。



