記事一覧
-
キーマン (2019/6/28)
28日からプロ野球のセ・パ両リーグが再開する。交流戦の失速で首位の座を巨人に明け渡した広島東洋カープはDeNAと対戦。首脳陣が巻き返しのキーマンに挙げるのが、メヒアだ。 2軍では19本塁打…
-
愛は勝つ (2019/6/27)
〜心配ないからね、君の想いが 誰かにとどく明日がきっとある どんなに困難でくじけそうでも 信じることを決してやめないで〜。 「交流戦最下位で気持ちが沈んでしょうがない」というあなたにお届けする…
-
逆襲ののろし (2019/6/26)
25日、広島東洋カープの楽天との交流戦最終戦と、サンフレッチェ広島のアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)の鹿島との決勝トーナメント1回戦第2戦がほぼ同時刻に行われた。運動部内では2台のテレビでそ…
-
地域密着 (2019/6/24)
朝からどうしてもすっきりしないことがある。サッカーJ1鳥栖の元スペイン代表FWフェルナンドトーレスの引退会見である。いまはシーズン途中の引退発表は珍しくないし、タイミングうんぬんは選手それぞれの考…
-
教訓 (2019/6/23)
日米でいまだ覚めやらぬ「八村フィーバー」。21日には、NBAウィザーズの本拠地ワシントンで地元メディアから盛大な歓迎を受けたそうだ。八村といえば、興味深い話を聞いた。ドラフト前日の19日、他の上位候補…
-
「世界を驚かす」 (2019/6/22)
21日は朝からスポーツのビッグニュースが飛び込んできた。米プロバスケットボールNBAのドラフト会議で、富山県出身の八村塁(はちむら・るい)=ゴンザガ大=が、日本人で初めて1巡目指名をウィザーズか…
-
「雨のち晴れ」 (2019/6/21)
ついにこの日が来たか、と複雑な思いが募ったファンも多いだろう。広島東洋カープの田中の連続フルイニング出場が635試合で止まった。田中の心境などは21日付朝刊スポーツ面を読んでもらいたい。 2…
-
経験 (2019/6/20)
18日のウエスタン・リーグの阪神戦(鳴尾浜)で、頭部に死球を受けた広島東洋カープの2年目中村奨の状態について、19日に2軍戦を取材中の担当記者から連絡が入った。脳振とうと打撲と診断され、18日…
-
変化への覚悟 (2019/6/19)
変わろうという意志は感じられた。攻撃的な姿勢も見て取れた。しかし、J1広島はアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)決勝トーナメント1回戦第1戦で鹿島に0―1で惜敗。全てを悲観的に捉える必要はないと思…
-
最速左腕 (2019/6/17)
12球団一の救援陣を誇る広島東洋カープで、欠かせない存在の一人が左腕中村恭だ。16日の楽天戦は1点を勝ち越した直後の七回に登板し、ゼロに抑えた。現在17試合連続無失点中だ。 今季は全てリリ…