
中国新聞SELECT(セレクト)の釣りコーナー(毎週土曜日)がさらに充実しました。週替わりの釣りコラムとみなさんの釣果を掲載します。
■コラム「釣りのススメ」
■私の釣果(みなさんの釣果を写真付きでお寄せください)
■コラム「釣りのススメ」
■私の釣果(みなさんの釣果を写真付きでお寄せください)
記事一覧
-
管理釣り場 スプーン使い分け狙う (2021/3/27)
管理釣り場というのは実に楽しい遊び場だ。初心者からベテランまでがそれぞれのスタイルで楽しめる。レインボー(ニジマス)をはじめとする対象魚は「エリアトラウト」と称され、10本近い専用タックルを携えて…
-
激流のチヌ釣り サシエの付け方、工夫を (2021/3/20)
瀬戸内海は干満差が激しく、干満によって潮流が生じる。概して島や水道が多いほど潮流が速くなり、激流釣りで有名な芸予諸島一帯は、広島湾に比べて3倍前後の流速だ。 激流に仕掛けを流してタイやチヌを釣…
-
春先のスズキ 白濁ワームで大物狙う (2021/3/13)
JR海田市駅前のヒカンザクラが咲くと、広島湾沖のスズキ釣りが本番を迎え、4、5月ごろにかけてピークとなる。 特に春先は1メートルを超すスズキ「モンスター・シーバス」が狙える。この時季、広島湾で…
-
渓流釣り まずは開けた川で挑戦 (2021/3/6)
魚篭干して 古書店覗(のぞ)き 日永し 広島県が3月1日解禁だったころ、渓魚と遊び、余った時間は古書店へ。店から出て日が長くなったのを実感して詠んだ句です。 現在、広島県の多くの河川は4月…
- < 前の10件
- 1
- 次の10件 >