記事一覧
-
Jリーグ開幕 (2021/2/26)
先日、インターネットで面白いアンケートを見つけた。「J1の20クラブで、今季上位にいきそうなクラブと下位に沈みそうなクラブは」。答えの多かった各8クラブが発表され、上位は川崎、鹿島、FC東京、下位に…
-
スポーツ選手における個人情報とは (2021/2/25)
先週、日本陸上競技連盟から驚きのリリースがあった。「アスリートの身長・体重の情報収集および各媒体への掲載は基本的に控えるようお願いする」という通知を本連盟加盟団体、協力団体等に通知したというものだ…
-
2年ぶりの春の甲子園 (2021/2/24)
「●●高校、●番」―。抽選で引いた番号を壇上で大声で読み上げる。対戦相手が決まると、会場にどよめきが響く。各校主将は初戦の対戦相手と記念撮影…。いつもの光景は、見られなかった。3月19日に開幕する選抜高…
-
WALK (2021/2/22)
五輪の注目競技の一つが陸上である。100メートルやマラソンなど花形種目はある中、いま、競歩が熱い! 競歩とは地味な印象をお持ちの方は多いと思うが、とても奥深い。競歩には厳しいルールが存在する。常…
-
再登板で立て直せるか (2021/2/21)
シーズン終盤に差し掛かり、時間的な余裕がないことを考えれば、現実的な選択と言えるだろう。成績不振を理由に、17日に堀田剛司監督を解任した広島ドラゴンフライズ。後任として選んだのは、過去に指揮を執った…
-
外国人選手や〜い (2021/2/20)
プロ野球開幕まで5週間を切った。ここからは練習試合、オープン戦など対外試合が本格化する。出場する選手も、1軍当落線上の若手から主力へと変わり、新戦力の見極めも進む。例年なら、各チームの戦力の大枠が…
-
新会長の使命 (2021/2/19)
東京五輪・パラリンピック組織委員会の新会長に、橋本聖子五輪相が決まった。テレビニュースを見ながら、5年前のリオデジャネイロ五輪日本代表選手団の結団・壮行式のことを思い出していた。東京・国立代々木体…
-
異例づくしのキャンプ (2021/2/18)
プロ野球のキャンプも折り返し点を過ぎた。担当記者にとって、長期出張の疲れを癒やしてくれるのは夕食の時間。沖縄ではステーキやチャンプルーなどの郷土料理に泡盛。日南では地鶏や新鮮な魚と芋焼酎。記者仲間…
-
解任の堀田監督、「超」がつくほどいい人 (2021/2/17)
本日のスポーツ面を見て「ついに…」と思われた方も多いだろう。バスケットボール男子Bリーグ1部(B1)広島ドラゴンフライズが、堀田剛司監督の解任を決めた。B1初挑戦の今季ここまで5勝32敗で、20チーム中…
-
広島の色を取り戻せ (2021/2/14)
もはや小手先の戦術変更や選手起用では、どうにもならない状況だろう。17連敗を喫し、一つ勝ったと思ったら今度は5連敗。試合内容を見る限り、チーム状況が好転する兆しは見えない。バスケットボール男子Bリー…