記事一覧
-
「広島祭り」 (2019/3/16)
3月23日は「広島祭り」である。15日にあった選抜高校野球大会の組み合わせ抽選会。呉が開幕試合を、広陵の秋山功太郎主将が選手宣誓を引き当てた。また開会式では、三津田の赤瀬智咲さんが司会を務めることが決…
-
「スカウト」 (2019/3/15)
14日のオリックスとのオープン戦。先発した3年目左腕床田が5回2失点。抜群の安定感で開幕ローテーション入りをほぼ確定させており、今季の飛躍に大きな期待を寄せるファンも多いだろう。 中部学院大出身…
-
「親心」 (2019/3/14)
プロ野球に関わる記者の楽しみの一つに、ドラフト会議がある。選手の行き先が決まる瞬間に立ち会うことができるわくわく感。さらにプロでの活躍など、成長ぶりを長いスパンで見守ることができる。いつの間にか親…
-
「HONDA」 (2019/3/13)
12日にエディオンスタジアム広島を訪れた人には、この上ない夜になったかもしれない。アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)1次リーグ。サンフレッチェ広島が2―1で元日本代表の本田圭祐を擁するメルボルン・…
-
「MGC」 (2019/3/11)
2020年東京五輪マラソン選考会「グランドチャンピオンシップ」(MGC)への最後の国内予選となる、男子のびわ湖毎日マラソンと、女子の名古屋ウィメンズマラソンが10日にあった。ここまで男子30人、女子14…
-
「球春」 (2019/3/10)
関東地方では9日、春一番が吹いたというが、私の春は運動部にかかった一本の電話で始まった。「私ですが…」。プロ野球シーズン中に、毎晩のように聞いた声。昨年から本欄をお読みの方なら、もうお分かりだろう。…
-
「関西のカープ熱」 (2019/3/9)
大阪支社より4年ぶりに戻ってきました。「運動部デスク日誌」は初投稿です。よろしくお願いします。 関西は、言わずと知れた阪神の聖地。と思いきや、阪神のご当地でのカープファンの盛り上がりは、正直想…
-
「バルサ化」 (2019/3/8)
ここまで徹底するとは驚きである。J1神戸が7日、スペインの強豪バルセロナからMFサンペールを獲得したと発表した。世界的な人気クラブからMFイニエスタ、FWビジャに続き3人目の加入。前線、トップ下、…
-
「視点」 (2019/3/7)
スポーツの春である。Jリーグは開幕し、プロ野球もオープン戦が花盛り。ただ、同じプロスポーツでも、シーズンが佳境に入っているリーグがある。バスケットボール男子Bリーグ。広島が戦う2部は全60試合の4分…
-
「拍手」 (2019/3/6)
カープで初めてフリーエージェント(FA)移籍したのは1994年オフの川口だった。広島を離れる際、こんな言葉を残したのを思い出す。「どんな理由であれ、ファンを裏切って巨人に移籍することに変わりはない…