
中国新聞SELECT(セレクト)の釣りコーナー(毎週土曜日)がさらに充実しました。週替わりの釣りコラムとみなさんの釣果を掲載します。
■コラム「釣りのススメ」
■私の釣果(みなさんの釣果を写真付きでお寄せください)
■コラム「釣りのススメ」
■私の釣果(みなさんの釣果を写真付きでお寄せください)
月別アーカイブ
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
タチウオジギング パターン変え反応誘う
2017/9/2
この時季からタチウオ釣りが本格化する。夜釣りなら陸からも狙えるが、今回は日中でも楽しめる船からのジギングを紹介したい。手軽さからファンがとても多い。
道具は船によって細かい指示が異なるが、さおとリール、ジグという単純な組み合わせで足りる。基本的な釣り方は底から20〜30メートルの幅を探る。メタルジグを巻き上げる速度や、アクションのパターンを変えてタチウオを誘う。
鉛の塊であるメタルジグに命を吹き込む動きをさせてこそ、タチウオがだまされてアタックしてくる。潮などによって食うパターンは刻々と変わる。リールをゆっくり巻くだけで釣れる時があれば、速巻きに反応してくることもある。
さらに、1メートル巻く間でジグを何回、横向きに寝かせるか、どのタイミングで止めるか。無数にある誘い方をうまく組み合わせる。タチウオが当たってくるパターンを早く見つけ、掛けていくのがこの釣りの難しさであり面白さだ。
初心者の方は、自分のリールがハンドル1回転で何センチ巻き上げられるかをまず考えてみよう。1回転させる間にジグを何回しゃくり上げるか、1度止めてしゃくるかなど、自分なりに工夫してみるといい。
この釣りは技術と経験が大切で、上手な人と不慣れな人では、釣果の差が3倍以上に開くこともある。ぜひ挑戦し、その奥深さを体感してみてください。(後迫正憲・大手釣り具メーカーフィールドテスター=呉市)
あなたにおすすめの記事
記事一覧
- 寒のハマチ ジグの前アタリで誘う(2021/2/20)
- デイメバリング 活性の高い群れを探す(2021/2/13)
- 寒チヌ 脂の乗りよく臭み減少(2021/2/6)
- メバルのシーズン 産卵終え捕食が活発に(2021/1/30)
- 置きさお 仕掛け動かし駆け引き(2021/1/23)
- ヤリイカ用「スッテ」 餌・ウキに合うサイズを(2021/1/16)
- 日本海の豪華五目釣り 多彩な魚種「お祭り騒ぎ」(2021/1/9)
- 愛媛県沖のメバル 底を攻め30センチ近い良型(2020/12/26)
- 離島の堤防、夜が狙い目 アジング(2020/12/19)
- アワセの影響 水切り音の振動、魚警戒(2020/12/12)