ニューヒーロー
2020/8/30
28日の阪神戦(マツダ)。上本の涙のサヨナラ打に、熱くなった人は多いだろう。私も、その一人だ。
ウエスタン・リーグで何度か取材したことがある。明るく、ムードメーカーとして有名だが、驚くほど謙虚だ。2軍の首脳陣からは「守備と走塁は1軍で十分通用する」と高評価だったが、課題の打撃力を磨こうと、必死に練習していた光景を思い出す。可能性を広げようと、スイッチヒッターにも挑戦していた。
今季は打力が向上し、スタメンで起用されることも増えた。だが、ストロングポイントである守備や小技でのミスが散見。阪神戦では1点リードの九回の守りで失点に絡むミスが出た。それを今季磨いてきたバットで取り返したところにしびれた。責任感の強い選手だから、必死さと気迫はひしひしと伝わってきた。試合後、支えてくれた周囲への感謝を口にしたところが上本らしい。
今季は新たなヒーローが次々と誕生している印象が強い。チームは下位に低迷している現状だが、楽しみは多い。
(下手義樹)
あなたにおすすめの記事
記事一覧
- サンフレを追いかけた同志(2021/2/27)
- Jリーグ開幕(2021/2/26)
- スポーツ選手における個人情報とは(2021/2/25)
- 2年ぶりの春の甲子園(2021/2/24)
- WALK(2021/2/22)
- 再登板で立て直せるか(2021/2/21)
- 外国人選手や〜い(2021/2/20)
- 新会長の使命(2021/2/19)
- 異例づくしのキャンプ(2021/2/18)
- 解任の堀田監督、「超」がつくほどいい人(2021/2/17)