-
矢崎と中村祐、残り3枠の開幕ローテ入りのチャンス 9、10日の阪神戦で好投期す [話題] (3/8)
-
「もう無理ですとは伝えた」 西川一問一答<上> [話題] (12/3)
-
松山、休日返上でスイングに汗 [話題] (3/8)
-
<教育L>3月7日ソフトバンク戦 玉村が好投、上本はキャッチャー練習 [ファーム情報] (3/7)
-
<教育L>3月7日ソフトバンク戦 遠藤、制球難「悪い点全て出た」 [ファーム情報] (3/7)
▽技巧派左腕「王キラー」 自分の投げるすべての球が「武器」で、また、自信がある、と本人は言う。それでいて、昨年は出場ゼロだから、おかしい。肩でも壊したのか、と聞けば、「とんでもない」。どうやら、使わ...
▽プロ14年目 確かな読み 古葉監督3年越しの「恋人」である。コーチとして広島に帰ってきた1973年暮れにも、当時の森永監督に獲得を進言した。この時は南海に蹴られたが、今度はあっさりトレードが成立し...
▽下半身のバネ 強さ抜群 青白い顔である。ユニホームを脱ぐと、とても野球の選手とは思えない。それでいて、高校から広島入りした選手の中で唯一の甲子園体験者である。
▽俊足で強肩の新聞少年 自主トレに参加したのは、わずか2日間だけであった。後ろ髪を引かれる思いであったろうが、まだ在学の身だ。「学校が厳しいので仕方ないけれど、でも残念だなあ」。全体にあどけないが、...
▽熟練の技 代打の切り札に 白い肌。ふっくらした頭だち。一見、歌舞伎の女形だ。まったく屈託がない。「都落ち」といったかげりのないのは救いだ。むしろV1チームに移籍したことを喜んでいるふうである。「小...
▽パンチ力売り 確実性も 身長こそ175センチだが、いかつい体つきをしている。いかにもパワーがありそうだ。昨年の都市対抗中国予選で場外へ一発。同本大会でも協和発酵に補強されて、右翼上段に打ち込んでい...
▽強打誇る 期待の左打者 高校から入団した新人選手は、体のどこかに幼さがある。しかも自主トレの段階では、慣れないせいもあって動きがぎこちない。だから、ひと目見て「新人」と分かるのだが、長内だけは、ど...
▽足腰が強い右の本格派 180センチ、74キロ。すらりとした長身は、まるで若竹のようだ。「しなやかな体で、しかも足腰が実にいい。早くピッチングが見たいねえ」。ナインとともに練習する北別府を見て、竜コ...
▽強打・強肩 未完の大器 ごつい。顔もそうだが、184センチの体が実にたくましい。顔つき、雰囲気とも西沢(太平洋)によく似ている。だが鈍いという感じがない。ベース一周15秒1という足の動きのよさを証...
▽目を引く俊足とガッツ 「あの足、見た? 速いだろう」。高橋のすばらしい脚力に竹内育成部長は驚きの声を上げる。大男ぞろいの中で176センチ、72キロの体は探し出すのに時間がかかるが、ダッシュが始まれ...