-
【カープの新星】<1>森浦大輔投手(22)ドラフト2位・天理大 冷静沈着、制球力で勝負 [話題] (1/16)
-
アドゥワ「痛みなく順調」 キャッチボール強度上げる [話題] (1/16)
-
【カープ70周年 70人の証言】<44>1993年 大野豊さん(65) [カープ70年 70人の証言] (1/16)
-
「もう無理ですとは伝えた」 西川一問一答<上> [話題] (12/3)
-
2軍春季キャンプは無観客 2月1日から日南市の天福球場 [話題] (1/15)
2―1の八回、塹江とフランスアの継投で逆転を許して森下の勝ち星が消えた。横山投手コーチは「うちの勝ちパターンで、自信を持って送り出したんだが」と口を結んだ。
西川が1軍復帰後、初めて放った長打が先制打となり、5試合ぶりの打点を挙げた。
広島・坂倉(1―0の三回2死三塁で右前適時打を放つ)「打ったのはストレート。1打席目の(一回2死二、三塁の)チャンスで駄目だったので、何とかやり返そうという気持ちでいった。走者をかえすことができて良...
◇広島―中日18回戦(広島9勝8敗1分け、18時00分、マツダスタジアム、15975人)
先制点もつかの間、すぐに4点を吐き出した。二回に4連打で逆転を許した床田がうなだれる。一回に4失点した前回登板に続き、集中打を許す。「走者を背負ってセットポジションになると球が浮き始めてしまった」。...
遠藤がマウンドでしゃがみ込んだ。1点リードの五回2死三塁。岡本に対し、「内角寄りに投げようと思った」という101球目の直球が甘く入った。左翼席へ飛び込む逆転2ランを浴び、「あと1個アウトを取ればとい...
鈴木が6月26日以来となる1試合2本塁打を放った。リーグ3位の23本塁打とし、トップの大山(阪神)に3本差と迫った。
◇巨人―広島20回戦(巨人12勝7敗1分け、18時00分、東京ドーム、15835人)
広島・菊池(四回2死一塁で右翼線へ適時三塁打)「打ったのは直球。(坂倉)将吾君がよく走ってくれた」
広島・佐々岡監督(勝ちパターンのケムナと塹江が失点し、7―1から追い上げを許す)「点差はあったが、6連戦の最後でもうひと踏ん張りというところ。今のうちの七、八回はあの2人。打たれることもあるが、波の...