現在、JavaScriptが無効になっております。 中国新聞デジタルでは、WEBサイトの一部機能にJavaScriptを使用しており、JavaScriptが無効となっている場合、サイト内の情報が正しく表示できない可能性があります。
広島・松山(四回1死から右中間に同点ソロ)「割り切って打席に入った。状態はいい。これを続けていくことが大事」
◇巨人―広島16回戦(広島10勝5敗1分け、18時00分、東京ドーム、44739人)
プレーボール間もない球場に、またしてもアーチを架けた。一回、西川が月間4本目の先頭打者本塁打を右翼席へ突き刺した。三村敏之(1970年6月)と緒方孝市(99年9月)が持っていた3本を抜く球団新記録に...
フランスアが回またぎをものともせぬ火消しぶりで、勝利に導いた。
ジョンソンが耐えてしのいだ。「先制点を取ってくれてバックもしっかり守ってくれた」と感謝。毎回走者を許しながら6回を無失点に抑え、チームトップの8勝目を挙げた。
広島・菊池(一回、西川に続き左翼席へ連続本塁打)「打ったのは直球。(西川)龍馬と初のアベックホームラン」
◇巨人―広島15回戦(広島9勝5敗1分け、18時00分、東京ドーム、45371人)
首位猛追の機運は出だしでつまずき、打線の追い上げムードもぷつりと止まった。マウンドに送り出された4投手が軒並み失点。連勝は9で止まり、球団初となる1シーズン2度目の2桁連勝はならなかった。
松山の一振りが、チームを鼓舞した。1―7の八回。1点を返してなお1死一、二塁で打席へ。「3打席目まで(タイミングが)合ってなかった。初球からしっかり合わせていこう」という打球は右翼スタンドへ飛び込み...
西川のバットが止まらない。打線をけん引する1番打者は今季初の4安打をマーク。八回には中越え本塁打を放ち、「流れが来たかは分からないけど、打線がつながったので良かった」。最近8試合で4発と量産している...
広島・松山(四回1死から右中間に同点ソロ)「割り切って打席に入った。状態はいい。これを続けていくことが大事」
◇巨人―広島16回戦(広島10勝5敗1分け、18時00分、東京ドーム、44739人)
プレーボール間もない球場に、またしてもアーチを架けた。一回、西川が月間4本目の先頭打者本塁打を右翼席へ突き刺した。三村敏之(1970年6月)と緒方孝市(99年9月)が持っていた3本を抜く球団新記録に...
フランスアが回またぎをものともせぬ火消しぶりで、勝利に導いた。
ジョンソンが耐えてしのいだ。「先制点を取ってくれてバックもしっかり守ってくれた」と感謝。毎回走者を許しながら6回を無失点に抑え、チームトップの8勝目を挙げた。
広島・菊池(一回、西川に続き左翼席へ連続本塁打)「打ったのは直球。(西川)龍馬と初のアベックホームラン」
◇巨人―広島15回戦(広島9勝5敗1分け、18時00分、東京ドーム、45371人)
首位猛追の機運は出だしでつまずき、打線の追い上げムードもぷつりと止まった。マウンドに送り出された4投手が軒並み失点。連勝は9で止まり、球団初となる1シーズン2度目の2桁連勝はならなかった。
松山の一振りが、チームを鼓舞した。1―7の八回。1点を返してなお1死一、二塁で打席へ。「3打席目まで(タイミングが)合ってなかった。初球からしっかり合わせていこう」という打球は右翼スタンドへ飛び込み...
西川のバットが止まらない。打線をけん引する1番打者は今季初の4安打をマーク。八回には中越え本塁打を放ち、「流れが来たかは分からないけど、打線がつながったので良かった」。最近8試合で4発と量産している...