-
矢崎と中村祐、残り3枠の開幕ローテ入りのチャンス 9、10日の阪神戦で好投期す [話題] (3/8)
-
松山、休日返上でスイングに汗 [話題] (3/8)
-
<教育L>3月7日ソフトバンク戦 玉村が好投、上本はキャッチャー練習 [ファーム情報] (3/7)
-
<教育L>3月7日ソフトバンク戦 遠藤、制球難「悪い点全て出た」 [ファーム情報] (3/7)
-
<オープン戦>3月7日ヤクルト戦 クロン、お待たせ初アーチ 対外試合29打席目 [成績] (3/7)
▽練習試合(京セラドーム大阪)
待ち望んできた開幕を前に、広島打線が沈んでいる。オリックスの開幕投手に決まった山岡らに対し、野間が放った左前打のみに抑えられ、2試合連続となる零封負け。チームも二つの引き分けを挟み13連敗と、練習試...
大瀬良が4回無失点と、貫禄の投球を見せた。四回無死一、二塁のピンチは、後続をカットボール、直球、カーブを決め球に、3者連続三振に切って取った。「三振を取りたい場面。うまく球をチョイスできた。自信にな...
わずか1安打で零封負けを喫し、対外試合の連敗は13に伸びた。佐々岡監督は「打線はどんどん打っていく中で捉えられていないことが多い。救いは練習試合というところ。残り8試合、しっかり準備するだけ」と前を...
広島・DJ(八回に登板し、直球、変化球ともにさえて三者凡退)「積極的にゾーンの中で勝負できた。三振とゴロアウトの球はチェンジアップ。球速も153キロでたが、もっと上がる。自分に期待している」
▽練習試合(甲子園)
売りは若さだけではない。遠藤は先発に不可欠な修正力を持ち合わせる。従来の二段モーションに、脚を1度だけ上げるフォームを混ぜながら好投。登板前の投球練習で体が突っ込んでいたフォームも改善した。「ほしい...
零封負けした打線で、安部が唯一のマルチ安打と気を吐いた。秋山の変化球を二回は左前に、五回は中前に巧みに運んだ。「変化球打ちはずっと練習してきた。追い込まれた中で、しっかり対応できた」。手応えを口にす...
阪神との練習試合に3連敗し、対外試合は引き分け二つを含めて14試合、白星なしとなった。ここ3戦は1試合目こそ接戦となったが、2戦目は中継ぎ陣が炎上して大敗。この日は打線が散発5安打で零封負けと、内容...
広島・薮田(4回で86球。2本塁打を含む被安打8で5失点)「無駄球があった。球数も多く、ストライクを先行させても、打ちやすいカウントにしてしまった。ただ、球自体は悪いと思っていない。(先発ローテーシ...