-
【カープの新星】<3>小林樹斗投手(18)ドラフト4位・智弁和歌山高 最速152キロ右腕に妥協なし [話題] (1/20)
-
【カープ70周年 70人の証言】<48>1997年 瀬戸輝信さん(51) [カープ70年 70人の証言] (1/20)
-
佐々岡監督、競争意識の徹底強調 「1、2軍を随時入れ替え」 [話題] (1/20)
-
島内、チェンジアップ再習得に意欲 [話題] (1/20)
-
「もう無理ですとは伝えた」 西川一問一答<上> [話題] (12/3)
堂林が2012年以来となる100安打を放った。会沢の適時打で先制した後の一回2死一、二塁、内角球を右翼線に運ぶ適時二塁打。「いい流れに乗っていけた。いい詰まりでいい所に落ちてくれた。100安打は久々...
ピレラが九回、勝利を大きく手繰り寄せる3ランを放った。堂林が三振に倒れた直後の1死二、三塁。直球を鋭くたたくと、打球は一直線に左翼席へ消えた。「打った瞬間は本塁打になるか、分からなかった」と振り返る...
広島・佐々岡監督(八回を三者凡退に抑えたケムナを褒め)「(七回に)塹江が一発を打たれた後、(阪神が)押せ押せムードの中だったので大きかった」
◇阪神―広島22回戦(阪神12勝7敗3分け、18時00分、甲子園、11344人)
かすかに残っていたリーグ優勝の可能性が消えた。先発投手が出はなをくじかれ、打線は今季4度目の零封負け。残り16試合に全勝しても、首位巨人が残り17試合に全敗した場合の勝率を上回れなくなった。佐々岡監...
遠藤は6回2失点と力投したが、一回に浴びた2ランが致命傷となった。打ち気十分のマルテに対してスライダーが真ん中高めに入り、バックスクリーン左に痛恨の被弾。「初回だけですね。抜けてしまった」と肩を落と...
打線の「青柳対策」は不発に終わった。左打者6人を並べたが、青柳のくせ球を打ちあぐねた。六回途中で降板するまで、浴びせた安打は一回に田中が放った左前打だけ。佐々岡監督は「対策は練ったが…。低めに集めら...
広島の宇草孔基外野手(23)が、21日の阪神22回戦(甲子園)で右脚に死球を受け、途中交代した。
◇阪神―広島21回戦(阪神11勝7敗3分け、18時00分、甲子園、10282人)
3連勝で決めた7勝目に、満足感はこれっぽっちもなかった。「最後まで投げ切れないのが悔しい。ああいう投球をしていると、八回まで良かったのがなかったことになる」。完封も完投もあとアウト二つで逃した九里は...