-
<練習試合>2月28日日本ハム戦 大瀬良、久々苦にせず3回無失点 [成績] (2/28)
-
<練習試合>2月28日日本ハム戦 投打かみ合い8―2で勝利 [成績] (2/28)
-
<練習試合>2月28日日本ハム戦 栗林が守護神のテスト [成績] (2/28)
-
正随、大砲候補のアピール始動 巨人戦2安打、紅白戦アーチ… [話題] (2/28)
-
鈴木、日本ハム戦欠場 前日死球で途中交代 [話題] (2/28)
主催ゲームの総入場者数が初めて200万人を突破した。黒田博樹の復帰やカープ女子ブームで年間指定席は初の完売。優勝を逃しても3万1千人が訪れた。
新型コロナウイルス対策で政府が要請するイベント入場制限が19日に緩和されて以降、初の広島東洋カープの地元公式戦が25日、広島市南区のマツダスタジアムであった。5千人の上限が撤廃され、定員の約50%と...
球団初のリーグ3連覇を遂げた。本拠地の胴上げは27年ぶり、マツダスタジアムでは初。中崎翔太が九回を締め、球史2人目の3年連続胴上げ投手となった。
4連敗中の広島は、25日からマツダスタジアムにDeNAと巨人を迎えての地元7連戦に臨む。これまで5千人だった観客上限は、定員の50%となる約1万6500人に緩和。声援を力に変え、一つでも多くの白星を...
5連敗中の床田が、チームの5連敗阻止に向けて25日のDeNA戦(マツダ)に予告先発する。「自分で負けて連敗することもあったり、他の投手に連敗を止めてもらっている。何とか自分で止められるように」と決意...
初のクライマックスシリーズ進出を決めた。ナゴヤドームの中日戦でエルドレッドが決勝2ラン。16年ぶりのAクラスが確定、左翼席から紙テープが飛んだ。
広島は23日、マツダスタジアムで10月6〜18日に開催する公式戦9試合の入場券を9月24日から販売すると発表した。観客数の上限は年間指定席を含め、定員の50%となる約1万6500席のまま。
広島市民球場のヤクルト戦が、雨のため1時間29分遅れで始まった。開始の遅れではリーグ最長。午後7時29分にプレーボールし、終了は同10時40分だった。
広島の野村が6勝目を懸けて23日の巨人戦(東京ドーム)に予告先発する。巨人とは今季初対戦。「一発を警戒する打者が多いのでしっかりゴロを打たせていければ。自分の持ち味を出していきたい」と丁寧な投球を誓...
井上弘昭が球団初のサヨナラ満塁本塁打を放った。大洋戦(広島)の九回に2点差を追い付き、2死満塁。平松政次のスライダーを左翼ポール際へ運んだ。