-
<練習試合>2月27日巨人戦 ドラ3大道、守護神候補に急浮上 [成績] (2/27)
-
<練習試合>2月27日巨人戦 打線つながらず1―5で敗れる [成績] (2/27)
-
<練習試合>2月27日巨人戦 中村奨に待望の初安打 [成績] (2/27)
-
<練習試合>2月27日巨人戦 途中出場のドラ6矢野がアピール [成績] (2/27)
-
<練習試合>2月27日巨人戦 ドラ2森浦、左打者ピシャリ [成績] (2/27)
首脳陣や選手は練習前、新型コロナウイルスの感染拡大に立ち向かう医療や介護従事者らへの感謝の拍手を送った。
国鉄の金田正一に、連続イニング無失点の日本記録(62回)を更新された。六回に藤井弘が左越えソロ。64回1/3で止まった大記録は、まだ破られていない。
シーズンの開幕日が6月19日に決まり、広島の首脳陣や選手らは今後の調整へ向け、気を引き締めた。
広島の堂林に、再び開幕スタメンのチャンスが巡ってきた。「5番・一塁」の最有力候補だった松山がコンディション不良で離脱し、6月19日に決まった開幕は厳しい見通し。「やることは変わらず引き締めてガツガツ...
ここまで一塁を守っていた安部が25日、三塁の守備練習を再開した。三塁の守備位置で内野ノックを受け、「打球の見え方も違う。三塁も守れるように、しっかり準備したい」と丁寧にボールをさばいた。
球団初の10連勝を達成した。山本一義のソロなどで、甲子園で阪神に辛勝。4番手で6回無失点の宮本洋二郎が白星をつかみ、10連勝の間に4勝を挙げた。
▽もがき挑戦し、投げ切る 5年目の2018年は飛躍の年となった。15勝7敗で、最多勝と勝率第1位のタイトルに輝いた それまでも時々、自分の思う通りに球を操れるという試合はあった。だが、18年はコンス...
夏の全国高校野球選手権大会が中止となり、広島のスカウト活動にも影響が及んでいる。高校生選手のチェック、発掘が進まず、ドラフト会議での獲得に二の足を踏む可能性もある。白武佳久スカウト部長に、状況と対策...
大野豊が開幕から11試合連続セーブの日本新。1点差に迫られた九回を三者凡退、シーズン被安打0も継続した。開幕12試合に伸ばし今もリーグ記録に残る。
▽肘に不安 手探りの日々 2年目の2015年は途中で先発から中継ぎへ回った。Aクラスが懸かる10月7日の中日との最終戦では打ち込まれ、ベンチ最前列で涙を流した 完全に自分の力不足だった。先発で1勝6...