【ダッグアウト】4月5日阪神戦
2019/4/5 0:00
広島・菊池(1点を追う三回2死一、二塁、左翼線へ同点二塁打を放ち)「打ったのはカーブ。(バットを)うまく合わせることができた。(大瀬良)大地が塁に出て好機をつくってくれたので、何とかかえすことができてよかった」
(ここまで 106文字/記事全文 227文字)

あなたにおすすめの記事
成績の最新記事
-
-
<オープン戦>3月6日ヤクルト戦 大瀬良、4回無失点 スタミナ問題なし (3/6)
大瀬良は開幕戦のマウンドを見据え、着実に課題をつぶしている。前半は直球を軸に攻め、後半は変化球を多投し、4回無失点。「ある程度やりたいことはできて良かったかな」と笑顔で汗を拭った。
-
<オープン戦>3月6日ヤクルト戦 九里、チェンジアップで4回無失点 (3/6)
ヤクルト戦の五回から登板した九里が、4回を3安打無失点。2月20日のヤクルト戦、27日の巨人戦はともに失点しただけに、「内容と結果を求めて上がったマウンド。ゼロに抑えられてよかった」と納得していた。
-
<オープン戦>3月6日ヤクルト戦 塹江、守護神テストでセーブ (3/6)
1―0の九回、塹江が登板。佐々岡監督が「今は誰がなるのか試しているところ」という守護神テストのマウンドで無失点に抑えた。7年目の左腕は「一線級の投手の後に投げさせてもらい、いい経験だと思った。九回だ...
-
【ダッグアウト】<オープン戦>3月6日ヤクルト戦 (3/6)
広島・塹江(1点リードの九回に登板し、無失点とアピール)「新人投手がいい投球をしている。昨年経験させてもらったことがたくさんあるので、しっかりと今季は上積みしたい」
-
<教育L>3月5日ソフトバンク戦 「20歳トリオ」猛アピール 10―3で快勝 [ファーム情報] (3/5)
-
<教育L>3月6日ソフトバンク戦 小園がサヨナラ打 [ファーム情報] (3/6)
-
中村奨、1軍に合流 [話題] (9/11)
-
6日のヤクルト戦、観客入れ開催 マツスタ、オープン戦 [話題] (3/5)
-
西川と高橋大、1軍に合流 [話題] (3/6)