【1995年連載「赤ヘル 飛び出せルーキー」】 <3> 高橋建(投手)=ドラフト4位
2020/10/10 19:36
▽1年目から勝負かける
左腕の即戦力投手。チームの期待を背に、キャンプ初日から飛ばしている。ブルペンでの投球数も日ごとに増やし、9日は100球を数えた。「直球7割に変化球が3割」。疲れもピークの時期に差し掛かり「最後はばて気味でした」。
(ここまで 119文字/記事全文 1221文字)

この記事の写真
あなたにおすすめの記事
球団70年を彩った男たちの最新記事
-
【2011年連載「赤ヘル ルーキー群像」】 <6> 池ノ内亮介(投手)=育成ドラフト2位 (3/6)
▽独学フォームで151キロ 高い潜在能力がスカウトを振り向かせた。最高球速は151キロ。「細かな制球力はないし、変化球の種類も多くない。でも、肩の強さには自信がある」と言い切る。
-
【2011年連載「赤ヘル ルーキー群像」】 <5> 山野恭介(投手)=育成ドラフト1位 (3/6)
▽気迫の投球が持ち味 正月に高校の1学年先輩、今宮(ソフトバンク)に「勝ちます」と宣言した。不敵な表情で「気持ちのこもった投球が持ち味」と腕をさする。
-
【2011年連載「赤ヘル ルーキー群像」】 <4> 磯村嘉孝(捕手)=ドラフト5位 (3/5)
▽強気のリードで甲子園V 磯村家にとって、甲子園出場は珍しいニュースではないようだ。祖父、叔父、父吉範さん(52)、兄拓範さん(23)に続き、本人は昨夏まで4季連続出場。自宅には数々の記念品が並び、...
-
【2011年連載「赤ヘル ルーキー群像」】 <3> 中崎翔太(投手)=ドラフト6位 (3/4)
▽兄追い掛ける大型右腕 体格の良さは新人9選手の中でも際立っている。「小学6年で身長181センチ、足のサイズは28センチあった」。巨体を揺らして、苦笑いする。肩幅が広くてランドセルが背負えず、学校で...
-
【2011年連載「赤ヘル ルーキー群像」】 <2> 弦本悠希(投手)=ドラフト7位 (3/3)
▽コイ党右腕、夢は守護神 大阪府で生まれ育ちながら、幼少時から広島ファンを貫く。阪神一色の級友たちに染まらず、甲子園球場でも赤いメガホンを振った。「カープに指名された時には、うれしくて頭が真っ白にな...
-
矢崎と中村祐、残り3枠の開幕ローテ入りのチャンス 9、10日の阪神戦で好投期す [話題] (3/8)
-
「もう無理ですとは伝えた」 西川一問一答<上> [話題] (12/3)
-
松山、休日返上でスイングに汗 [話題] (3/8)
-
<教育L>3月7日ソフトバンク戦 玉村が好投、上本はキャッチャー練習 [ファーム情報] (3/7)
-
<教育L>3月7日ソフトバンク戦 遠藤、制球難「悪い点全て出た」 [ファーム情報] (3/7)