森下「(防御率の)タイトル厳しいと感じた」
2020/11/9 23:27
残り試合に先発登板しないことが決まった森下が9日、取材に応じた。「自分が(防御率の)タイトルはちょっと厳しいなと感じたので(佐々岡監督に伝えた)。投げると言っていたら、投げさせてもらえたと思う」と明かした。
(ここまで 104文字/記事全文 257文字)

あなたにおすすめの記事
話題の最新記事
-
栗林、即戦力の予感 直球のみ31球「初めてにしては良い」 (1/23)
広島のドラフト1位栗林(トヨタ自動車)が23日、初めてブルペン入りした。廿日市市の大野屋内総合練習場で、捕手を立たせ直球だけ31球を投げ「8割以上(の力)は出した。自分のペースで調整した中、初めてに...
-
【カープの新星】<6>二俣翔一捕手(18)育成ドラフト1位、静岡・磐田東高 巧みなミートが武器 (1/23)
伸びしろがある。高校2年の夏に中学校までやっていた捕手に再転向後、甲斐(ソフトバンク)の動画を見てフットワークを勉強。遠投120メートルの強肩もあって二塁送球は1秒79をマークした。目標は森(西武)...
-
栗林、初のブルペン入り 直球31球「段階踏んで状態上げたい」 (1/23)
広島東洋カープのドラフト1位右腕、栗林(トヨタ自動車)が23日、廿日市市の大野屋内総合練習場で初めてブルペン入りした。捕手を立たせて直球だけの31球。「ゆっくりめというか、自分のペースで調整した中で...
-
森浦、初のブルペン入りで25球 「与えられた場所で全力」 (1/23)
ドラフト2位左腕の森浦(天理大)も初めてブルペン入りした。「8割くらいの力で。マウンドの感覚を取り戻したいなと思って」と、大学の一つ上の先輩、石原を立たせ25球を投げた。
-
大瀬良が初ブルペン、手応え 捕手立たせ直球22球「無事終われて良かった」 (1/22)
昨秋に右肘を手術した広島の大瀬良が22日、廿日市市の大野屋内総合練習場で今年初めてブルペン入りした。捕手を立たせて直球22球。「キャンプに入っていく過程の準備段階の一つでもあった。本格的に立ち投げし...
-
栗林、即戦力の予感 直球のみ31球「初めてにしては良い」 [話題] (1/23)
-
【カープの新星】<6>二俣翔一捕手(18)育成ドラフト1位、静岡・磐田東高 巧みなミートが武器 [話題] (1/23)
-
【カープ70周年 70人の証言】<51>2000年 畝龍実さん(56) [カープ70年 70人の証言] (1/23)