「中堅クラスの再生必要」佐々岡監督一問一答詳報
広島の佐々岡監督が12日、広島市南区の球団事務所を訪れ、松田元オーナーに5位に終わった今シーズンを報告した。今季は新人の森下や4年目の坂倉ら若手が台頭したが、接戦を勝ちきれず52勝56敗12分け。就任2年目の来季に向け、救援陣の再建に力を注ぐ考えだ。
シーズンの総括や来季への意気込みについて、佐々岡監督の一問一答は次の通り。
―松田オーナーには、どういう報告をしましたか。
「こういう成績の中で、期待通りにいかなかったことをおわびした」
―松田オーナーからどういう言葉を掛けられましたか。
「新型コロナウイルス(で開幕の延期)というのもあり、なかなか投手陣が開幕から機能しなかった。リリーフ陣の機能がなかったということも言われた。最終的には借金となり、貯金をつくろうというのが最低限のノルマというところ」
―そのために選手に求めることは何ですか。
「やっぱり中堅クラスの再生が必要になってくる。先発は大瀬良がけがから復活すれば人数は計算できる。(即戦力候補の)新人が取れた。みんなが競争した中、リリーフ陣の層の厚さ(が課題)。今季は塹江、ケムナが出てきたが、やっぱり長丁場になると疲れとか調子を落とした時に違う(投手を使えるようにしたい)。疲れたら次の人間がいるような、それぐらいの層の厚さをつくっていかないといけない」
―中堅の選手を挙げると誰になりますか。
「名前を挙げるとすると今村、一岡とかね。中田、中村恭、菊池保というところ。しっかり働いてほしい」
―彼らにはどういうアプローチをしますか。
「秋季練習は1軍と2軍で別々になる。本人が一番危機感を持っている中でやると思う。危機感しかないと思う。これだけ若い選手が伸びてきて、新人も生きのいいのが入ってくる。今年2軍にいて1軍の投手を見ていたら、危機感しかないんじゃないか」
―その中には中崎も入りますか。
(ここまで 776文字/記事全文 2720文字)

あなたにおすすめの記事
話題の最新記事
-
野村、開幕ローテ入り諦めず (3/4)
広島の野村が、開幕ローテーション入りを諦めていない。昨秋に受けた手術の影響で出遅れたが、すでに全力投球できるまでに回復。5日の教育リーグ・ソフトバンク戦(由宇)に先発する。「最初から1軍にいられるよ...
-
-
【きょうは何の日】2015年3月5日 (3/4)
マツダスタジアム隣に新設された屋内練習場で初練習した。2カ所でフリー打撃、投手と野手がサインプレー確認。梵英心は「他球場と同じような人工芝、感覚はいい」
-
「策士」河田ヘッドコーチがにおわす新作戦 (3/4)
策士が動く―。広島東洋カープの河田ヘッドコーチがシーズンでの新たな作戦をにおわせた。「また新しいことが、どこかであると思う。開幕したら楽しみにしておいて」とにやりと笑った。 1日に沖縄キャンプを打ち...
-
【佐々岡カープ・キャンプ点検】<下>投手 栗林・大道、守護神候補に (3/3)
リリーフ陣の強化をテーマに掲げた投手陣に、新たな風が吹いた。栗林、森浦、大道の新人トリオが練習試合で救援登板し、いずれも3回無失点。横山投手コーチは「外国人のめどが立たない中で、大きな選択肢になって...
-
薮田、野間ら4選手が2軍行き [話題] (3/4)
-
「もう無理ですとは伝えた」 西川一問一答<上> [話題] (12/3)
-
「策士」河田ヘッドコーチがにおわす新作戦 [話題] (3/4)
-
西川、6日にも1軍合流 回復良好「意外とすんなり」 [話題] (3/3)
-
【佐々岡カープ・キャンプ点検】<下>投手 栗林・大道、守護神候補に [話題] (3/3)