「目標数字決めたらろくなことない」 西川一問一答<下>
2020/12/3 17:52
―今季はプロ初の4番も務めるなど、いろんな打順で結果を残しました。打順へのこだわりは。
こだわりはない。新しい外国人選手も来ますし、カープはいい打者が多い。どこを任されてもいいように準備はしますけど、あんまりここ打ちたいとかはないです。
―外野転向2年目。手応えは。
今年に関しては昨年の方がうまかったんちゃうかなとは自分の中では思う。一年中フワフワしていた感じだった。
―コンディションが万全ではなかったからですか。
それを言い訳にしていたら、あれなんで。試合に出る以上はしっかりやろうと決めていた。自分の技術不足かなと思います。
―河田ヘッドコーチが復帰します。
(ここまで 284文字/記事全文 826文字)

あなたにおすすめの記事
話題の最新記事
-
【カープの新星】<2>大道温貴投手(21)ドラフト3位・八戸学院大 北の豪腕、適応力に自信 (1/17)
北東北大学リーグでは圧倒的な力を誇った。4年秋のリーグは先発、抑えとフル回転し、防御率0・25で最優秀防御率賞に。140キロ台後半の直球をストライクゾーンに投げ込み、「まともに前に飛ばされなかった」...
-
中田「やはり直球を磨く」 調整急ピッチ (1/17)
13年目の中田が、急ピッチで調整している。17日は廿日市市の大野屋内総合練習場でブルペン入り。「直球も変化球も力強く投げられている。ブルペンは7回目かな。キャンプではどんどんアピールして、実戦でも結...
-
高橋昂「150キロ目標」 今年初ブルペン手応え (1/17)
5年目の飛躍を期す高橋昂が17日、今年初のブルペン投球をした。捕手を立たせて、30球。「しっかりとテークバックを取って、球を長く持つ。結構強く投げた。初めて(の投球練習)にしてはよかった」と上々の感...
-
-
【カープの新星】<1>森浦大輔投手(22)ドラフト2位・天理大 冷静沈着、制球力で勝負 (1/16)
広島に次世代を担う7人の新人が加わった。即戦力候補が中心の投手5人、内野手1人、育成の捕手1人。1軍での飛躍を誓い、トレーニングに励むルーキーの特長や横顔を紹介する。
-
【カープの新星】<2>大道温貴投手(21)ドラフト3位・八戸学院大 北の豪腕、適応力に自信 [話題] (1/17)
-
【カープ70周年 70人の証言】<45>1994年 正田耕三さん(59) [カープ70年 70人の証言] (1/17)
-
中村祐、多様な直球投げ分け模索 [話題] (1/17)
-
高橋昂「150キロ目標」 今年初ブルペン手応え [話題] (1/17)
-
中田「やはり直球を磨く」 調整急ピッチ [話題] (1/17)