「クリーンアップで勝負して頑張りたい」松山外野手一問一答<上>
広島の松山竜平外野手(35)が21日、広島市南区の球団事務所で契約更改交渉に臨み、500万円増の9千万円プラス出来高でサインした。14年目となる来季に向け、「クリーンアップで1年間勝負したい。毎年言っている100打点を達成し、優勝と日本一に貢献したい」と決意した。契約更改した松山外選手の一問一答は次の通り。
―サインは。
しました。(金額は)ちょっと上げてもらいました。
―球団とはどのような話をしましたか。
まずは1年間お疲れさまと。1年間よく頑張ってくれたと言ってくれた。
―球団への要望は。
シーズン中の食事面とか、あと来年春のキャンプで1カ月ずっと一緒のところにいるわけなので、その時の食事面とか。沖縄だったらコンビニまで少し遠いし、移動手段とかの話しをさせてもらった。やりやすいようにやってくれるように提案をしました。
―どんな1年でしたか。
開幕が遅れて、僕もしっかり準備してきた中でちょっとけががあり、出遅れた部分もあって、すごく調整の難しさを感じた。1年間結構ハードスケジュールでやった中で、状態を維持するのも難しいし、体のケアとかもすごく大事になるシーズンだったなと思う。
―成績面で納得できる数字はありますか。
納得はできない。出遅れた後、そこからずっと出続けられたのはちょっとプラスにはなるかなと思うけど、成績は納得できていない。そこは悔しい。
―得点圏打率(3割2分4厘)は規定打席に到達した選手の中ではチームトップでした。
途中までは得点圏でいい活躍ができていたけど、後半に4番に座らせてもらってから得点圏打率も落ちたし、そこでもうちょっと僕が打っていればチームの成績も変わってきたんじゃないかなと。反省もしているし、守備面でも結構ミスもあったので、そこもしっかり反省している。
―打順に関しては。
あまり気にしない。今年に関しては4番に入った時は今までと違うプレッシャーを感じた。
―どのようなプレッシャーですか。
(ここまで 817文字/記事全文 1585文字)

あなたにおすすめの記事
話題の最新記事
-
小窪、オファー待つ春 カープ退団、開幕まで3週間足らず (3/9)
新天地への移籍を目指す元広島の小窪が、我慢の日々を送っている。開幕まで3週間を切り、プロ球団からのオファーはない。「今すぐ試合に出ろ、と言われても、プレーできるコンディションにしている」。35歳は孤...
-
矢崎と中村祐、残り3枠の開幕ローテ入りのチャンス 9、10日の阪神戦で好投期す (3/8)
広島の矢崎と中村祐に、初の開幕ローテーション入りの好機が巡ってきた。2人は9、10日の阪神とのオープン戦(甲子園)に先発。キャンプ中の練習試合でアピールした両右腕は、未確定の残り3枠に入り込むため好...
-
-
-
【きょうは何の日】1977年3月8日 (3/7)
軟式出身のテスト生左腕、大野豊の入団を発表した。背番号60の21歳は「4年後をめどに頑張る」。この秋にデビュー、球団最多の707試合登板へ歩み始める。
-
「もう無理ですとは伝えた」 西川一問一答<上> [話題] (12/3)
-
小窪、オファー待つ春 カープ退団、開幕まで3週間足らず [話題] (3/9)
-
矢崎と中村祐、残り3枠の開幕ローテ入りのチャンス 9、10日の阪神戦で好投期す [話題] (3/8)
-
松山、休日返上でスイングに汗 [話題] (3/8)
-
<教育L>3月7日ソフトバンク戦 玉村が好投、上本はキャッチャー練習 [ファーム情報] (3/7)