森下が完封、今季リーグ一番乗り
2021/4/6 20:41
【ヤクルト0―2広島】(6日、神宮)
広島カープの先発森下暢仁が、今季リーグ一番乗りで完封を果たした。お立ち台に上がり、「とにかく勝てて良かったです」と頬を緩めた。
150キロ前後の直球と緩いカーブで0を並べた。八回終了時で球数は105。「行かせてください」と志願して九回のマウンドへ上がった。山田に左翼線への二塁打、村上の一ゴロで1死三塁のピンチを招いたが、「点を取られてはいけない」と一気にギアを上げた。塩見を内角低めの152キロで見逃し三振、代打元山を外角低めの直球で二ゴロに打ち取った。
開幕から2連勝で15イニング連続無失点。「しっかり抑えることを意識してやっていく」。背番号18は、これからも0を並べていく。
あなたにおすすめの記事
話題の最新記事
-
クロン「広島のファンが素晴らしいと聞いて…」 一問一答 [話題] (1/18)
-
4月18日中日戦 我慢の高橋昂、再起へ一歩 [球炎] (4/18)
-
松山20日に1軍昇格 [話題] (4/19)
-
<ウエスタン>4月18日阪神戦 先発野村は球に切れ 石原が攻守で援護 [ファーム情報] (4/18)
-
4月18日中日戦 高橋昂、5回無失点 プロ2勝目はお預け [成績] (4/18)
17日からベンチ入りメンバーを外れていた森浦が19日、先発陣の練習に参加した。キャッチボールで力強い球を投じ、16日の中日戦で打球を受けた左腕の状態を確認。「良かった。問題なかった」と淡々と話した。
20日からのヤクルト3連戦(マツダ)は、森下に続いて、床田と遠藤が中5日で先発する見込みだ。
下半身のコンディション不良で出場選手登録を抹消されている広島の松山が、20日のヤクルト戦(マツダ)で1軍に昇格する見通しとなった。19日、荷物整理のためマツダスタジアムを訪れた。
呉で初めてナイターが開催された。二河球場が改修され、照明灯6基を新設。36年ぶりの公式戦はブラウンの逆転2ランなどで10得点、猛攻に1万5000人が酔いしれた。
40歳3カ月の衣笠祥雄が球団最年長の満塁アーチを放った。後楽園の巨人戦、一回1死満塁で槙原寛己から左越え。通算7本目の満塁本塁打は、巨人戦100号だった。