【激震 前法相夫妻公判】「被買収」議員、姿なく 自民広島県連大会、信頼回復を訴え
昨年7月の参院選広島選挙区を巡る大規模買収事件で、自民党広島県連は6日、事件発覚後では初めての県連大会を広島市中区で開き、信頼回復に努めるとアピールした。ただ、ともに離党した前法相の河井克行被告(57)=衆院広島3区=と妻の案里被告(46)=参院広島=から現金を受け取ったとされる地方議員は全員が欠席。党員からは「納得できない」との声が漏れるなど、道のりは険しい。
「政治家は簡単に現金を受け取るのか、という大変な政治不信が渦巻いている」。宮沢洋一会長(参院広島)は、参院選前後に計100人へ現金を配ったとして公選法違反罪に問われた両被告を「言語道断」と非難した。その上で、検察側が被買収者として実名を挙げた地方議員たちの責任も指摘。「失われた信頼の回復へ、一から出直し、大きな汗をかく」と誓った。
東京からインターネット中継で参加した党の岸田文雄政調会長(衆院広島1区)は「参院選以降、困難に直面している。広島の政治の信頼回復に努力する」と言及。党県連の宇田伸幹事長は「一人一人が初心に帰って襟を正し、信頼回復に努める」と報告した。
▽党員が千人減少
(ここまで 495文字/記事全文 1265文字)

あなたにおすすめの記事
河井夫妻買収事件公判の最新記事
-
【激震 河井元法相公判】3月23日から被告人質問 検察側と弁護側が全面対立、最大のヤマ場に (2/25)
2019年7月の参院選広島選挙区の大規模買収事件で、公選法違反罪に問われた元法相の河井克行被告(57)=衆院広島3区=の第44回公判が25日、東京地裁であり、高橋康明裁判長は克行被告の被告人質問を3...
-
【激震 河井元法相公判】克行被告5回目保釈請求 「被買収」側の尋問終了受け (2/24)
2019年7月の参院選広島選挙区の大規模買収事件で、公選法違反罪に問われた元法相の河井克行被告(57)=衆院広島3区=の弁護人が24日、東京地裁に保釈を請求した。克行被告の保釈請求は5回目。 克行被...
-
今田広島市議を捜査 克行被告から受領50万円を寄付 広島県警、公選法違反の疑い (2/23)
2019年7月の参院選広島選挙区の大規模買収事件を巡り、広島県警が自民党の今田良治広島市議(73)=安佐北区=について公選法違反(寄付行為の禁止)容疑で捜査を始めたことが22日、捜査関係者への取材で...
-
受領30万円の説明変遷、市議に辞職勧告 河井元法相事件で尾道市議会 (2/22)
尾道市議会(定数28、欠員1)は22日、杉原孝一郎市議(78)が2019年7月の参院選広島選挙区の大規模買収事件を巡り、検察への供述と食い違う説明を市議会にしていたなどとして辞職勧告決議案を賛成多数...
-
現金受領100人中94人「買収意図感じた」 克行被告公判、証人尋問終了 (2/19)
2019年7月の参院選広島選挙区の大規模買収事件で公選法違反罪に問われた元法相の河井克行被告(57)=衆院広島3区=の公判で、現金を受け取ったとされる広島県内の政治家や後援会員ら計100人について、...