案里被告秘書、最高裁に上告 年内にも判決確定へ
2020/9/10 22:53
前法相の衆院議員河井克行被告(57)=公選法違反罪で公判中=の妻案里被告(46)=同=が初当選した昨年7月の参院選広島選挙区で、違法な報酬を車上運動員14人に支払ったとして公選法違反(買収)の罪に問われた案里被告の公設第2秘書立道浩被告(54)=広島市安佐南区=が10日、懲役1年6月、執行猶予5年の一審広島地裁判決を支持した広島高裁判決を不服とし、最高裁に上告した。
広島地検は立道被告について、案里被告が失職する連座制の適用対象と判断している。最高裁で懲役刑を含む禁錮刑以上の判決が確定すれば、広島高検は30日以内に当選無効などを求める連座訴訟を起こし、勝訴すれば案里被告は失職する。最高裁でも「百日裁判」として審理され年内にも判決が確定する見通し。
8月31日の高裁判決は立道被告を遊説全般の責任者とし、法定上限の2倍の1日3万円の報酬を支払うよう会計担当者に指示したと認定。従属的な「ほう助犯」として罰金刑を求めた弁護側の主張を退けた。
【関連記事】
河井案里被告秘書公選法違反事件、二審も懲役刑 広島高裁、控訴棄却
河井案里被告失職に現実味 秘書再び懲役刑 21年春にも連座か
2019年の参院選広島選挙区の大規模買収事件で公選法違反罪に問われた元法相の河井克行被告(57)=衆院広島3区=の第45回公判が8日、東京地裁であった。克行被告が地方議員や後援会員らに渡した現金が買...
2019年7月の参院選広島選挙区で初当選した河井案里元参院議員(47)=有罪確定=の陣営を巡る車上運動員への違法報酬事件で、広島高裁は5日、広島高検が案里氏の同選挙区での5年間の立候補禁止を求めて起...
2019年7月の参院選広島選挙区を巡る大規模買収事件で、公選法違反罪に問われている元法相の河井克行被告(57)=衆院広島3区=が3日保釈され、勾留されていた東京拘置所(東京都葛飾区)を8カ月半ぶりに...
元法相の衆院議員河井克行被告=公選法違反罪で公判中=の妻案里元参院議員=有罪確定=が初当選した2019年7月の参院選広島選挙区で、車上運動員に違法報酬を支払ったとして同法違反(買収)の罪に問われた克...
2019年7月の参院選広島選挙区の大規模買収事件で、公選法違反罪に問われた元法相の河井克行被告(57)=衆院広島3区=の第44回公判が25日、東京地裁であり、高橋康明裁判長は克行被告の被告人質問を3...