天満・前三原市長150万円受領認め「不法な金だった」 河井元法相公判
2021/2/1 11:46
2019年7月の参院選広島選挙区の大規模買収事件で、公選法違反罪に問われた元法相の河井克行被告(57)=衆院広島3区=の第35回公判が1日、東京地裁であった。天満祥典・前三原市長(74)が克行被告から計150万円を受け取ったと認め、「不法な金だった」と証言した。
天満前市長の証言によると、克行被告の妻案里被告(47)=参院広島=が同選挙区の自民党公認候補に決定していた19年3月27日、三原市内のビルの一室で克行、案里両被告から参院選での支援を要請され、帰り際に克行被告から50万円を渡された。同年6月2日には、案里被告の政治資金パーティー後に克行被告と会食し、100万円を渡され、受け取ったという。
天満前市長は、検察当局が大規模買収事件の捜査を本格化させた20年3月以降、報道陣の取材に現金の授受を否定。同年6月23日の市議会定例会の本会議でも「現金授受はない」と発言したが、同25日に一転して授受を認め、同30日に辞職した。一方で、現金を受け取った経緯などは「捜査中で詳細は答えられない」と強調。説明責任を果たさないままの辞職となった。
2019年7月の参院選広島選挙区の大規模買収事件で、公選法違反罪に問われた元法相の河井克行被告(57)=衆院広島3区=の第44回公判が25日、東京地裁であり、高橋康明裁判長は克行被告の被告人質問を3...
2019年7月の参院選広島選挙区の大規模買収事件で、公選法違反罪に問われた元法相の河井克行被告(57)=衆院広島3区=の弁護人が24日、東京地裁に保釈を請求した。克行被告の保釈請求は5回目。 克行被...
2019年7月の参院選広島選挙区の大規模買収事件を巡り、広島県警が自民党の今田良治広島市議(73)=安佐北区=について公選法違反(寄付行為の禁止)容疑で捜査を始めたことが22日、捜査関係者への取材で...
尾道市議会(定数28、欠員1)は22日、杉原孝一郎市議(78)が2019年7月の参院選広島選挙区の大規模買収事件を巡り、検察への供述と食い違う説明を市議会にしていたなどとして辞職勧告決議案を賛成多数...
2019年7月の参院選広島選挙区の大規模買収事件で公選法違反罪に問われた元法相の河井克行被告(57)=衆院広島3区=の公判で、現金を受け取ったとされる広島県内の政治家や後援会員ら計100人について、...