球春到来、オープン戦
2021/3/7 6:00
早朝から長い行列―。1年前の今頃はドラッグストア前にマスクや消毒液を求める人の姿が見られた。それまでは入手が難しくなかったモノも、新型コロナウイルスの感染拡大で価値や値段が大きく変わった▲広島で長い行列といえばカープ戦のチケットが思い浮かぶ。2年前には抽選券を求めて5万人以上がマツダスタジアム周辺に並び大混乱。全国ニュースになった。今はコロナもあり大勢が列をなす売り方は姿を消した▲チケットの人気も少し変わってきたのだろうか。きのうのオープン戦初戦である。意外にも「入場券は十分あり!!」と紙面にあった。オープン戦とはいえ待ちに待った球春到来である。この仕事さえなければ、駆け付けたかった▲沖縄などキャンプ地は無観客が貫かれた。ルーキーの躍動が伝えられ、ウズウズしていたファンも多いはずだ。いよいよ生で見られるオープン戦。一挙手一投足に注目しながら、観戦を楽しむ笑顔がスタンドにあった▲東京など1都3県で緊急事態宣言が延長された。プロ野球は開幕しても、観客を減らしての開催となるかもしれない。チケット人気もチーム状態と同様、うなぎ上りに、いやコイ上りになるのだろう。
あなたにおすすめの記事
天風録の最新記事
- 岡江久美子さんとお別れの会 (2021/4/23)
- 「ない仕事」の作り方 (2021/4/22)
- ある老気象学者の憤り (2021/4/21)
- デジタル万能とは限らない (2021/4/20)
- 逆風にあえぐ雑誌 (2021/4/19)