文化・芸能
STU48が初の武道館 15日単独ライブ、ネット配信も
2021/1/13 19:25
瀬戸内を拠点に活動するアイドルグループ「STU48」が15日、初めて東京の日本武道館で単独ライブに臨む。結成から間もなく4年。1期生を中心に21人が出演する。メンバーたちは心を新たに「これまでで一番のステージにしたい」と意気込む。ライブの模様はインターネットで配信する。
「新春STU48コンサート2021」。「前を向いて進み続けていく」をテーマに、ポジティブなメッセージを歌と踊りで届ける。オリジナル曲を中心に披露する予定だ。
昨年は新型コロナウイルスの影響で、多くのコンサートやイベントが中止となり、メンバーとファンが一つの空間を共有できる機会がほとんどなくなった。今回のコンサートでは、ネット配信が中心だった昨年の活動を振り返りながら、新たな気持ちで活動するメンバーたちの力強さを見せたいという。
当日の収容人数は半分以下の約4千人を迎える。広島県出身のキャプテンの今村美月さん(20)は「憧れの武道館で、しかも観客の前でのコンサートに、すごくドキドキしている。今までの私たちと、これからの可能性を見てもらえるライブにしたい」と張り切っている。
午後6時開演。配信はhttps://connect.spwn.jp/events/21011519-stu48から申し込む。3800円。2月15日まで視聴できる。(里田明美)
【関連記事】
廿日市市を中心に放送するFMはつかいちの看板番組「インディーズ・アロー」が、インディーズバンドの発掘に力を入れている。バンドの発掘から出演交渉、収録も自ら手掛けるパーソナリティーの篠原良一郎(43)...
広島市西区出身で米ニューヨークを拠点に活動するジャズピアニスト大林武司が、2月末までに47都道府県を巡る全国ツアーに挑戦している。主に乗用車で移動しながらのソロピアノライブ。最終日となる2月28日は...
瀬戸内を拠点に活動するアイドルグループ「STU48」が15日、初めて東京の日本武道館で単独ライブに臨む。結成から間もなく4年。1期生を中心に21人が出演する。メンバーたちは心を新たに「これまでで一番...
音楽座(東京)のミュージカル「SUNDAY(サンデイ)」が28日から来年1月3日までオンライン配信される。主人公ジョーンを演じた高野菜々(31)=広島市安佐北区出身=は「最前列で見るよりも臨場感を味...
広島市佐伯区を拠点に活躍しているインディーズバンド「deneb(デネブ)」が、インドネシアの日本情報専門サイトで週1回のウェブ番組を始めた。自作曲が現地のテレビCMに採用されたのをきっかけに同国での...