ホテルは宿泊、宴会、婚礼、レストランの4部門から成り立っています。コロナウイルスの影響を、最も長期間にわたって受けたのは宴会部門です。昨春からキャンセルが相次ぎ、なかなか元通りにはなりません。宿泊部門は政府の観光支援事業「Go To トラベル」によって、国内観光客の割合が増えました。しかし、出張客やインバウンド(訪日外国人客)は大幅に減少し、新たな視点での商品・サービスの形成に取り組んでいます。幸いにもレストラン部門の状況は、回復してきました。退職された先輩方から「大変だろうけど頑張って」と多くのエールをもらい、感謝しています。
当ホテルが加盟する「IHGグループ」では、世界保健機関(WHO)の安全衛生基準に従って、清掃手順の厳格化に長年取り組んでいます。IHGの衛生基準である「IHGウェイオブクリーン」プログラムは、コロナ禍において、さらに強化されました。医療機関レベルの消毒剤を使用し、定期的なアルコール消毒や除菌、清掃手順の強化などを徹底し、清潔で安全、快適な環境を整えています。
レストランでは「ライヴ・ステーション」という新しいビュッフェ形式を導入しました。お客さま自身が料理を取るのではなく、お好きなものをシェフが取り分けます。また、ホテルを長時間利用できる「32時間ステイプラン」を用意しました。遠出をせず、近くに泊まって旅行気分を味わう「ステイケーション」の提案が狙いです。ステイ(とどまる)とバケーション(休暇)を楽しむ新しい旅の形で、ホテルでゆっくり過ごすスタイルが広がることを期待しています。
新入社員を中心に、身近な場所に出掛けて、その良さを動画に収め、会員制交流サイト(SNS)などで「広島」を発信しています。
これからも、国内観光の発展のため、レジャープランの開発に力を入れていきます。前例にとらわれず、新たなホテルの楽しみ方の提案をしながら、地域に愛されるホテルを目指します。
社名 | ANAクラウンプラザホテル広島 |
---|---|
ホテル所在地 | 〒730-0037 広島市中区中町7-20 Tel 082(241)1111 |
設立 | 2006年2月 |
事業内容 | ホテル業 宿泊、宴会、婚礼、レストランなど総合サービスホテル |
従業員数 | 264人(2020年10月現在) |
ホームページ | https://www.anacrowneplaza-hiroshima.jp |