今まで対応しきれていなかった、個人旅行商品のインターネット販売に力を入れ、ニーズに対応していきます。その時々に出ているプランの中から、交通手段や宿泊先を自由に組み合わせる「ダイナミックパッケージ」を昨年10月からウェブサイトと店頭で販売。選択肢が豊富で、最安値で旅ができると好評です。紙のパンフレット中心の販売体制から脱却し、ウェブシフトを加速させます。
広島八丁堀営業所(広島市中区)やイオンモール広島府中営業所(広島県府中町)などの基幹店を中心に「旅の相談力」を強化します。旅は人生を豊かにします。ハネムーンや卒業旅行、家族旅行など人生の節目の旅を「相談して決めたい」というお客さまに対し、潜在的なニーズを引き出しながら、満足度の高い接客に努めます。新型コロナウイルス対策として、「3密」を回避できるオンライン接客サービスを4月から提供します。
コロナが猛威を振るう中、修学旅行は県内や隣県などへの日帰りをはじめ、海外から国内への旅先の変更、バーチャルの活用など知恵を絞って運営しています。教育旅行や団体旅行の重要性を再認識する機会となりました。そのほか、国際会議や学会などのMICE(マイス)も、オンラインと現地のハイブリッド形式など新たなスタイルを提案しています。
昨年、コロナ禍で旅行業界は大打撃を受けました。旅行大手KNT―CTホールディングス傘下の地域会社として運営してまいりましたが、2022年をめどに統一組織に改編し、全国的な事業展開を予定しています。発着ともに中国四国のお客さまのニーズにお応えするため、広島に新たな拠点を設置予定です。中国四国は瀬戸内を中心に発地型、着地型ともに需要の多い成長エリア。これまで以上に顧客目線を徹底し、広島から反転攻勢を狙っていきます。
実体験を楽しむ「旅」のニーズは、決してなくなることはありません。バーチャル時代の今だからこそ提案できることもあります。「疾風に勁草(けいそう)を知る」という故事に倣い、アフターコロナを見据え、さらなる成長に向けて準備を始めていきます。
社名 | 株式会社近畿日本ツーリスト中国四国 |
---|---|
本社所在地 | 〒730-0032 広島市中区立町1-24 有信ビル8階 Tel 082(221)8191 |
設立 | 2011年9月 |
事業内容 | 総合旅行業 法人・自治体・学校法人への提案営業、個人旅行商品企画(国内・海外)、店頭での旅行相談・販売、地域誘客事業、国際交流事業(留学、進学)、MICE事業など |
資本金 | 1億円 |
売上高 | 122億7210万円(2020年3月期) |
従業員数 | 255人(2020年3月現在) |
支社・支店 | 広島支店、福山支店、岡山支店、山口支店など26拠点 |
関連会社 | クラブツーリズム株式会社など |
ホームページ | https://www.knt.co.jp/?area=chugokushikoku |