現在、JavaScriptが無効になっております。 中国新聞デジタルでは、WEBサイトの一部機能にJavaScriptを使用しており、JavaScriptが無効となっている場合、サイト内の情報が正しく表示できない可能性があります。
1964年東京五輪の柔道軽量級で金メダルを獲得した中谷雄英さん(78)=広島市佐伯区=が母校広陵高(安佐南区)に当時の柔道着などを寄贈し、同校で26日、寄贈品の公開と記念碑の除幕式があった。
英数学館高(福山市引野町)の3年生が26日、米ハーバード大の学生とオンラインで交流し、学生生活などをインタビューした。オンライン授業を充実させる一環。年6回程度、海外の大学の学生と討論し、進路選択に...
東広島市教委は26日、大規模修繕工事や統廃合が予定されている9校を除き、市立の39小中学校の普通教室へのエアコン整備を完了した。7月から本格的に稼働させる。
広島県府中町議会は26日、定例会を開会し、会期を30日までの5日間と決めた。新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえ、妊産婦に1人当たり5万円を給付する町独自策の事業費などを盛り込んだ3億6900万円の...
福山市霞町の市中央図書館は7月18日午前11時〜正午、子どもに絵本を読み聞かせる人の養成講座を開く。無料。
柳井市は25日、政府が全国民に配る一律10万円の対象外となる新生児に1人当たり5万円を支給するなどの新型コロナウイルスへの追加対策を発表した。
大竹市PTA連合会は25日、新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえ、非接触型の体温計12本を市教委に贈った。市内の小中学校計6校に配られ、子どもが自宅で検温を忘れた時などに活用される。
広島県安芸太田町議会は25日、本会議を開いた。新型コロナウイルス対策の財源確保のため、町長たち特別職の給料を7月から5カ月間、8〜10%減額する条例案を可決した。
尾道市と同市教委は、地域活動のプラン作りを学ぶ「若者チャレンジ講座」の受講生を募集している。7月12日まで。
親子でブルーベリージャム作りを楽しむ体験教室が7、8月、広島市安佐北区安佐町の花みどり公園である。公園を運営する市農林水産振興センターが、参加する小学生と保護者を募っている。
1964年東京五輪の柔道軽量級で金メダルを獲得した中谷雄英さん(78)=広島市佐伯区=が母校広陵高(安佐南区)に当時の柔道着などを寄贈し、同校で26日、寄贈品の公開と記念碑の除幕式があった。
英数学館高(福山市引野町)の3年生が26日、米ハーバード大の学生とオンラインで交流し、学生生活などをインタビューした。オンライン授業を充実させる一環。年6回程度、海外の大学の学生と討論し、進路選択に...
東広島市教委は26日、大規模修繕工事や統廃合が予定されている9校を除き、市立の39小中学校の普通教室へのエアコン整備を完了した。7月から本格的に稼働させる。
広島県府中町議会は26日、定例会を開会し、会期を30日までの5日間と決めた。新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえ、妊産婦に1人当たり5万円を給付する町独自策の事業費などを盛り込んだ3億6900万円の...
福山市霞町の市中央図書館は7月18日午前11時〜正午、子どもに絵本を読み聞かせる人の養成講座を開く。無料。
柳井市は25日、政府が全国民に配る一律10万円の対象外となる新生児に1人当たり5万円を支給するなどの新型コロナウイルスへの追加対策を発表した。
大竹市PTA連合会は25日、新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえ、非接触型の体温計12本を市教委に贈った。市内の小中学校計6校に配られ、子どもが自宅で検温を忘れた時などに活用される。
広島県安芸太田町議会は25日、本会議を開いた。新型コロナウイルス対策の財源確保のため、町長たち特別職の給料を7月から5カ月間、8〜10%減額する条例案を可決した。
尾道市と同市教委は、地域活動のプラン作りを学ぶ「若者チャレンジ講座」の受講生を募集している。7月12日まで。
親子でブルーベリージャム作りを楽しむ体験教室が7、8月、広島市安佐北区安佐町の花みどり公園である。公園を運営する市農林水産振興センターが、参加する小学生と保護者を募っている。