現在、JavaScriptが無効になっております。 中国新聞デジタルでは、WEBサイトの一部機能にJavaScriptを使用しており、JavaScriptが無効となっている場合、サイト内の情報が正しく表示できない可能性があります。
通信制の並木学院高(広島市中区)は、NPO法人全国通信制高等学校評価機構(東京)から「適正な運営や指導をしている」と認定された。中国地方の通信制高で認定されたのは初めて。認定の有効期間は1日から5年...
呉市は本年度から、通学路にある個人所有のブロック塀の撤去費の一部を補助する取り組みを始める。2018年6月の大阪府北部地震で、倒れたブロック塀の下敷きになって女児が死亡した事故を踏まえ、通学路などの...
庄原市で石油販売などを手掛ける西田産業と、ビル管理会社のチューゲイが、同市西本町の庄原幼稚園に100万円を寄付した。園内外の施設の改修などに役立ててもらう。
庄原市は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、市立小中学校、保育所、幼稚園、放課後児童クラブなど、市内の子ども関連の81施設に、マスク計6千枚を配布した。乳幼児健診などの業務用に保有していた使い捨...
広島市東区の企業「ニックス」が広島県府中町と同市西、佐伯区の3カ所で運営する保育園「ニックストゥモローランド」の保育士が3月末で一斉退職した問題で、同社がニックストゥモロー3園の休廃止届を府中町など...
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、人が密集しにくく、ストレス発散できるとして、広島県世羅町内のキャンプ場利用客が急増している。学校の臨時休校やイベント自粛などが本格化した3月は、昨年同月比で利用件...
廿日市市は2022年度、同市新宮の山崎本社みんなのあいプラザ(市総合健康福祉センター)内に、市の福祉に関する相談窓口を移転、集約することを決めた。高齢化が進み、ニーズが多様化する中、担当部局がまたが...
5日投開票の福山市議選では、市周辺部で進む小中学校の再編計画を巡り論戦が交わされている。2022年度に計15校を統廃合する計画があり、対象校を抱える地域では候補者が街頭演説や選挙ビラで賛否を訴える。...
竹原市教委は、市内から進学した大学生や専門学校生たちを対象にした3種類の奨学金について、卒業後に市内に戻って2年以上居住した場合に返済を一部免除する新制度を導入する。大学も専門学校もない同市では多く...
庄原市が移転新築を進めていた、西城町大佐の西城保育所が完成した。アレルギー食に対応できる専用の調理室を市立保育所で初めて整備。市の直営に代わって、同市東城町の社会福祉法人おぬか尚友会が運営を担い、1...
通信制の並木学院高(広島市中区)は、NPO法人全国通信制高等学校評価機構(東京)から「適正な運営や指導をしている」と認定された。中国地方の通信制高で認定されたのは初めて。認定の有効期間は1日から5年...
呉市は本年度から、通学路にある個人所有のブロック塀の撤去費の一部を補助する取り組みを始める。2018年6月の大阪府北部地震で、倒れたブロック塀の下敷きになって女児が死亡した事故を踏まえ、通学路などの...
庄原市で石油販売などを手掛ける西田産業と、ビル管理会社のチューゲイが、同市西本町の庄原幼稚園に100万円を寄付した。園内外の施設の改修などに役立ててもらう。
庄原市は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、市立小中学校、保育所、幼稚園、放課後児童クラブなど、市内の子ども関連の81施設に、マスク計6千枚を配布した。乳幼児健診などの業務用に保有していた使い捨...
広島市東区の企業「ニックス」が広島県府中町と同市西、佐伯区の3カ所で運営する保育園「ニックストゥモローランド」の保育士が3月末で一斉退職した問題で、同社がニックストゥモロー3園の休廃止届を府中町など...
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、人が密集しにくく、ストレス発散できるとして、広島県世羅町内のキャンプ場利用客が急増している。学校の臨時休校やイベント自粛などが本格化した3月は、昨年同月比で利用件...
廿日市市は2022年度、同市新宮の山崎本社みんなのあいプラザ(市総合健康福祉センター)内に、市の福祉に関する相談窓口を移転、集約することを決めた。高齢化が進み、ニーズが多様化する中、担当部局がまたが...
5日投開票の福山市議選では、市周辺部で進む小中学校の再編計画を巡り論戦が交わされている。2022年度に計15校を統廃合する計画があり、対象校を抱える地域では候補者が街頭演説や選挙ビラで賛否を訴える。...
竹原市教委は、市内から進学した大学生や専門学校生たちを対象にした3種類の奨学金について、卒業後に市内に戻って2年以上居住した場合に返済を一部免除する新制度を導入する。大学も専門学校もない同市では多く...
庄原市が移転新築を進めていた、西城町大佐の西城保育所が完成した。アレルギー食に対応できる専用の調理室を市立保育所で初めて整備。市の直営に代わって、同市東城町の社会福祉法人おぬか尚友会が運営を担い、1...