現在、JavaScriptが無効になっております。 中国新聞デジタルでは、WEBサイトの一部機能にJavaScriptを使用しており、JavaScriptが無効となっている場合、サイト内の情報が正しく表示できない可能性があります。
福山市東深津町の深津小の4年生77人が20日、福山城(同市丸之内)を見学した。来年の築城400年に向けた大規模改修の様子に触れ、城への関心を深めてもらおうと同校などが企画した。市教委は本年度、小学4...
浜田市内の高校と地域が連携して特色を生かした学校づくりや人づくりに取り組む「HAMADA教育魅力化コンソーシアム(共同事業体)」の設立総会が、同市黒川町の市中央図書館であった。地域全体で高校の生徒確...
山口県周防大島町教委は20日、5月2日に予定していた成人式を中止すると発表した。新型コロナウイルスの影響で、当初1月4日の予定を延期していた。対象者は145人で、早急に文書で知らせる。今月16日に開...
広島県の公立高の一般入試(選抜II)を今春に受験した複数の生徒がコンパスを机の上に置いていて受験無効になった問題で、県教委は19日、試験の監督をした学校側にも不備があったとの認識を重ねて示した。無効...
全小中学生に1人1台のタブレット端末などを配備する国のGIGAスクール構想で、岩国市が小1、2年を配布の対象外としたことについて、市教委は19日、市議会教育民生委員会で「小3以上の活用状況を検証した...
島根県教委は16日、2022年度の公立小中高校、特別支援学校の教員採用試験の概要を発表した。募集人数は282人で21年度(281人)とほぼ同規模。小学校教諭で、中学校英語の免許所有者8人程度を想定し...
益田市の益田翔陽高の生徒が16日、化学肥料や農薬を使わずに栽培したイチゴと米を山本浩章市長に贈った。市と協力し、環境への負荷が少ない栽培法に取り組んだ成果を報告した。
広島交響楽団の下野竜也音楽総監督が16日、広島市役所に松井一実市長を訪ね、広響のCD「藤倉大 Akiko’s Piano」を市内の全市立小・中学校に寄贈したことを報告した。
広島県の公立高の一般入試(選抜II)を今春に受験した複数の生徒がコンパスを机の上に置いていて受験無効になった問題で、県教委は15日、県内の全23市町教委に対し、受験を控えた中学生へ、持ち込み物など入...
周南市は母子健康手帳の機能を備えた子育て支援アプリを導入した。ビデオ会議システムで育児の相談も受け付け、スマートフォンで健康の記録を管理できる。
福山市東深津町の深津小の4年生77人が20日、福山城(同市丸之内)を見学した。来年の築城400年に向けた大規模改修の様子に触れ、城への関心を深めてもらおうと同校などが企画した。市教委は本年度、小学4...
浜田市内の高校と地域が連携して特色を生かした学校づくりや人づくりに取り組む「HAMADA教育魅力化コンソーシアム(共同事業体)」の設立総会が、同市黒川町の市中央図書館であった。地域全体で高校の生徒確...
山口県周防大島町教委は20日、5月2日に予定していた成人式を中止すると発表した。新型コロナウイルスの影響で、当初1月4日の予定を延期していた。対象者は145人で、早急に文書で知らせる。今月16日に開...
広島県の公立高の一般入試(選抜II)を今春に受験した複数の生徒がコンパスを机の上に置いていて受験無効になった問題で、県教委は19日、試験の監督をした学校側にも不備があったとの認識を重ねて示した。無効...
全小中学生に1人1台のタブレット端末などを配備する国のGIGAスクール構想で、岩国市が小1、2年を配布の対象外としたことについて、市教委は19日、市議会教育民生委員会で「小3以上の活用状況を検証した...
島根県教委は16日、2022年度の公立小中高校、特別支援学校の教員採用試験の概要を発表した。募集人数は282人で21年度(281人)とほぼ同規模。小学校教諭で、中学校英語の免許所有者8人程度を想定し...
益田市の益田翔陽高の生徒が16日、化学肥料や農薬を使わずに栽培したイチゴと米を山本浩章市長に贈った。市と協力し、環境への負荷が少ない栽培法に取り組んだ成果を報告した。
広島交響楽団の下野竜也音楽総監督が16日、広島市役所に松井一実市長を訪ね、広響のCD「藤倉大 Akiko’s Piano」を市内の全市立小・中学校に寄贈したことを報告した。
広島県の公立高の一般入試(選抜II)を今春に受験した複数の生徒がコンパスを机の上に置いていて受験無効になった問題で、県教委は15日、県内の全23市町教委に対し、受験を控えた中学生へ、持ち込み物など入...
周南市は母子健康手帳の機能を備えた子育て支援アプリを導入した。ビデオ会議システムで育児の相談も受け付け、スマートフォンで健康の記録を管理できる。