学力アップなび
音楽コン入賞者が競演 川崎で演奏会、呉の大下さんも
2020/9/27 11:58
全国各地の地方新聞社が主催した音楽コンクールの上位入賞者による演奏会「交流の響き2020inかわさき」(神奈川新聞社など主催)が26日、川崎市幸区のミューザ川崎シンフォニーホールであった。ピアノ、弦楽器、管楽器の12人が出演し、事前募集に応じた約150人が聞き入った。
(ここまで 135文字/記事全文 398文字)

あなたにおすすめの記事
子育てのページの最新記事
-
入学志願者1・10倍6143人 山口県 公立高全日制、定員割れ増加 (2/27)
山口県教委は26日、2021年度の公立高入試の志願を締め切った。全日制の志願者数は前年度より458人減の6143人で志願倍率は1・10倍と0・05ポイント下がった。定時制は35人減の121人が志願し...
-
岡山県立高全日制1・03倍 一般入試最終倍率、最低を更新 (2/27)
岡山県教委は26日、公立高一般入試の最終志願状況を発表した。県立全日制の平均倍率は前年比0・03ポイント減の1・03倍。現行の入試制度になった2014年以降で最低を更新した。
-
小・中「書く力に課題」 島根県教委学力調査 国語、全国平均下回る (2/27)
島根県教委は、公立の小学5年〜中学2年に実施した昨年12月の学力調査の結果をまとめた。小学の国語の平均正答率は両学年とも全国平均を5ポイントほど下回り、中学も含めて、「自分の考えを書く力に課題がみえ...
-
入院費助成を中3まで拡大 4月から江田島市、自己負担は1日500円
(2/26)
江田島市は4月から、現在は小学6年生までとしている入院医療費の助成対象を中学3年生まで引き上げる。子育て世帯の負担軽減を図る狙い。
-
大竹・小方・玖波3小の学童保育、東京の業者に委託 大竹市21年度予算案 (2/25)
大竹市は4月、直営の三つの放課後児童クラブ(学童保育)を、全て民間委託に切り替える方針を決め、全国展開する東京の子育て支援事業者を委託先に選んだ。独自のノウハウを持つ民間の事業所の力を生かして、内容...