学力アップなび
【第6回】講評 クマの立場で考えてみる 特別編集委員・江種則貴
2021/1/12 16:58
「自然との共生」とは文字通り、自然とともに生きることです。「仲良く助け合って」が理想ですが、野生動物が相手では思うようにはいきません。
(ここまで 68文字/記事全文 680文字)

あなたにおすすめの記事
新聞で磨く小論文の最新記事
-
-
【第7回】解答例 岩国西中3年 中都優太さん(15)=岩国市 (2/9)
2017年、神奈川県座間市のアパートで男女9人の切断遺体が見つかった事件で、白石隆浩被告に「人命軽視の態度は甚だしく、犯罪史上まれにみる悪質な犯行だ」として死刑が言い渡された。SNSに「死にたい」と...
-
【第7回】講評 「その先」を考えよう 特別編集委員・江種則貴 (2/9)
家族には打ち明けにくい悩み事ができたとします。私たちの世代は「そういう時に親身になって話を聞いてくれる親友を普段からつくっておきなさい」と教わりました。人見知りの激しい私ですが、そんな友が1人できま...
-
【第7回】その他の解答例と講評
(2/9)
「新聞で磨く小論文」への応募の中から、よく書けている解答を紹介します(学年、五十音順)。本紙編集委員たちが講評します。
-