くらし
水筒長持ち、お手入れ術 ごしごし洗いや漂白剤に注意
2021/4/2 19:05
外出中に喉が渇く季節になった。プラスチックごみの環境破壊が社会問題になる今、ペットボトル飲料を買わずに水筒を持ち歩く人も多いだろう。中に手を入れて洗ったり拭いたりできないため、水筒の手入れは意外に難しい。こつをつかみ、お気に入りを衛生的に使い続けよう。
(ここまで 127文字/記事全文 1226文字)

この記事の写真
あなたにおすすめの記事
くらしの最新記事
-
がん患者、1人じゃないよ 竹原の市民グループ代表を務めた大石さんに聞く (4/18)
▽20年近い活動に幕 周囲は「大きな愛と少しのおせっかい」を がん患者たちをサポートしてきた竹原市の市民グループ「広島・ホスピスケアをすすめる会竹原支部」が、3月末で20年近い活動に幕を下ろした。患...
-
マスク生活でもUVケアしっかり 紫外線透過、油断しないで (4/16)
▽在宅時・曇りも日焼け止め 紫外線が強くなるこれからの季節。マスク生活が定着し、「顔が隠れるから日焼け止め剤は必要ない」と油断していないだろうか。でも、一般的な不織布マスクに紫外線(UV)カットの効...
-
コロナワクチン接種20の質問<2>疲労や頭痛、熱など出る人も (4/13)
中国地方でも高齢者への新型コロナウイルスのワクチン接種が始まった。「日常」を取り戻す鍵になるとも言われるワクチンで気になる20の質問について、厚生労働省や専門家たちの見解を基に解説する。(衣川圭)
-
コロナワクチン接種20の質問<1>3週間空けて2回打つ/妊娠12週までは医師に相談 (4/13)
中国地方でも高齢者への新型コロナウイルスのワクチン接種が始まった。「日常」を取り戻す鍵になるとも言われるワクチンで気になる20の質問について、厚生労働省や専門家たちの見解を基に解説する。(衣川圭) ...
-
チェンジ!なりたい自分になる カメラマン・田島麻吏さん(36)=広島県北広島町 (4/10)
▽身長・太ももカバー 春のシンプル 152センチと背が低く、太ももの張りも気になります。全身バランスが悪く見えがちで、流行のロングスカートやワイドパンツは着こなせません。仕事も忙しく、ブラウスと細め...