地域ニュース
中国地方のニュース
地域スポーツ
-
-
【Jリーグ】J2山口のMF島屋、負傷で復帰まで4週間
(3/4)
MF島屋が左足関節外側側副靱帯(じんたい)損傷で復帰まで約4週間と診断されたと発表した。
-
人事(官公庁など)
- 琉球新報社(4月1日) (3/5)
- サンケン電気(6月下旬) (3/5)
- エスビー食品(6月下旬) (3/5)
人事(速報)
訃報・おくやみ
- お悔やみ申し上げます(3月5日) (3/5)
- お悔やみ申し上げます(3月4日) (3/4)
- お悔やみ申し上げます(3月3日) (3/3)
ジョイスポ
- テニス 【広島】広島市春季選手権 (2/28)
- ビリヤード 【広島】CUEキャロムカップスリークッション (2/28)
防災
-
震災から10年、備え考えよう 広島市西区で7日防災講座
(3/5)
東日本大震災の発生から10年となるのに合わせ、災害への備えや被災者支援について考える防災講座が7日...
-
-
新型コロナウイルスのワクチンで、医療従事者向けの優先接種が5日、広島県内で始まった。米製薬大手ファ...
新型コロナウイルスのワクチン接種で、広島県内の全23市町のうち8市町が、住民票のある自治体以外でも...
廿日市市が導入を目指す「宮島訪問税」の条例案について集中審議する同市議会の3常任委員会の連合審査会...
二十四節気の一つで、冬ごもりしていた虫が地中からはい出すとされる「啓蟄(けいちつ)」の5日、広島市...
4日に就役した海上自衛隊の音響測定艦あき(2900トン)が5日、母港となる海自呉基地(呉市)に初め...
国土交通省三次河川国道事務所灰塚ダム管理支所(三次市三良坂町仁賀)は、国の特別天然記念物のコウノト...
廿日市市と広島東洋カープのつながりをPRする企画展「カープ大野寮 若鯉展」が5日、同市宮島口のフェ...
二十四節気の一つで、冬ごもりしていた虫が動きだすとされる「啓蟄(けいちつ)」の5日、岩国市横山の吉...
山口県酒造組合は今春卒業する県内の大学生・大学院生に地元の日本酒を贈る。新型コロナウイルスの影響で...
焼き魚や酢の物、郷土料理の「岩国寿司(ずし)」…。岩国市岩国1丁目の老舗仕出し店「魚新」の店先には...
新型コロナウイルスの影響を受けた事業者向けに、呉市が昨年6月に始めたクラウドファンディング(CF)...
ひろしまドナーバンク(広島市南区)が、移植医療のシンボル「グリーンリボン」をテーマに公募した紙製ブ...
福山市は、老朽化が目立つ市民参画センター(本町)や老人大学(地吹町)といった公共施設を集約し、まち...
耳の健康を祈る祭りが7日、尾道市因島土生町の大山神社で開かれる。境内にある、全国でも珍しい耳の神様...
岩国市本郷町で米や野菜を使った加工品を製造販売する地元農家8人が、法人格を持つ「企業組合山代の里」...
広島県安芸太田町は3月末で町内唯一の幼稚園である町立戸河内幼稚園を閉園する。少子化などで園児が減り...
「韓国の原爆被害者を救援する市民の会」(大阪府)は4日、韓国人被爆者の証言をまとめた手記集「ヒロシ...
かつての岩国領の文化財が集積し、住宅や店舗が立ち並ぶ錦帯橋右岸の岩国市横山地区は、江戸期から水害に...
福山市東桜町に新たな「ホテル1―2―3福山」が完成し、6日にオープンする。運営するエム・シー福山(...
JR西日本米子支社は、浜田市三隅町のJR三保三隅駅の有人窓口を12日限りで廃止する。券売機を設置し...
尾道市因島三庄町の住民グループ「地蔵鼻の景観を守る会」が管理する地元の公園で、早咲きの河津桜約60...
庄原市東城町小奴可地区の県道下千鳥小奴可停車場線のバイパス(500メートル)が完成した。片側1車線...