くらし
【広島県危機管理監】住まいの防火対策は十分ですか
2019/2/15
住宅火災を防ぎ、命や財産を守るためには、「寝たばこは絶対やめる」「ストーブは燃えやすいものから離れた位置で使用する」「ガスこんろなどのそばを離れる際は必ず火を消す」「逃げ遅れを防ぐために住宅用火災報知機を設置する」といった住まいの防火対策をしっかり行うことが重要です。
今の時季は空気が乾燥しているため、火災が発生しやすくなっています。
広島県民の皆さまにはいま一度、住まいの防火対策を徹底していただくよう、お願いします。