地域ニュース
流川雑居ビル 火災 2人重体 1人不明 2人やけど(2015年10月09日掲載)
2019/10/19 16:04
8日午後9時50分ごろ、広島市中区流川町の軽量鉄骨2階建ての雑居ビルから「1階から炎が出て煙が上がっている」と110番があった。広島県警広島中央署と市消防局によると、雑居ビルは全焼。入居しているメードカフェの女性従業員2人と客の男性2人の計4人が市内の病院に搬送され、うち西区の男性(36)と安佐南区の女性(21)が意識不明の重体、佐伯区の女性(25)、岩国市の男性(43)がやけどを負うなどした。さらに従業員とみられる東区の女性(28)が行方不明になっている。
広島中央署によると、雑居ビルにはメードカフェや居酒屋など複数の店舗が入居。メードカフェは1、2階に入っている。出火当時、カフェには女性従業員11人と男性従業員1人のほか、約10人の客がおり、搬送された男女4人はいずれも2階にいたという。雑居ビルに隣接する東側の木造2階建ての建物も全焼したほか、この建物の南側のビルにも延焼した。全焼した二つの建物は焼けて倒壊の危険性があるという。
近くで生花店を営む男性(61)は「雑居ビルから数十人が逃げてきた。『助けて』と叫ぶメード服の女の子たちも。飛び降りた人もいたらしい」と青ざめた表情で話した。
現場は広島県庁の南東約800メートルで、飲食店が密集する中四国地方最大の歓楽街、流川・薬研堀地区。消防車22台、救急車8台が出動し、一帯は煙に包まれ、騒然となった。
石見の海 打歌の山の 木の間より 我が振る袖を 妹見つらむか 益田市西部の大道山は、万葉集の柿本人麻呂の歌に登場する「打歌の山」と言い伝えられ、別名「打歌山」と呼ばれている。「市中心部や海側から見て...
中腹で2基の巨大なパラボラアンテナが異彩を放つ。浜田市の三階山。向けられた先は空ではなく水平線だ。「韓国との国際通信に使われていました」。所有する市の担当者が説明してくれた。
▽「割石」に臨めば あなたも炭治郎 人気漫画「鬼滅(きめつ)の刃(やいば)」で主人公が真っ二つに斬った岩とそっくりな「割石」が天馬山の山中にある。地元の住民団体などが昨年10月に会員制交流サイト(S...
▽山頂の「展望台」 地域シンボルの思い込め 雲城山の山頂に、鉄パイプで組まれた高さ約3メートルの展望台が鎮座する。上がると大佐山や雲月山など中国山地の山並みや、一部は林で遮られるが浜田市金城町の中心...
歌手、宇多田ヒカルさんが烏ケ山を登るサントリーの飲料水のCMが2017年6月に放送され、一躍人気の山となった。宇多田さんが座った岩は会員制交流サイト(SNS)で「宇多田岩」と名付けられ、多くの登山客...