地域ニュース
ロードスター愛 全開 三次で発売30周年ファンイベント(2019年10月19日掲載)
2019/10/29 15:01
マツダの小型オープンスポーツカー「ロードスター」の発売30周年を記念したファンイベントに、三次市の三次自動車試験場が沸いた。秋晴れの13日、約2100台が開発の地に集結。国内外約3500人の熱烈なファンが場内を埋め尽くした。
「NA」の名で親しまれる初代モデルから最新の4代目「ND」までが勢ぞろいした。限定車も登場。ファンは「主査」と呼ばれる歴代の開発責任者にサインを求め、記念車両に名前を書き込んだ。世界で109万台売れた名車の節目を祝った。
イベントはファンでつくる実行委員会が10年ごとに開いている。最後は隊列を組んで4.3キロの周回路をパレード。ドライバーたちは腕を大きく振り、10年後の再会を誓い合った。(写真・天畠智則、文・井上龍太郎)
▽「割石」に臨めば あなたも炭治郎 人気漫画「鬼滅(きめつ)の刃(やいば)」で主人公が真っ二つに斬った岩とそっくりな「割石」が天馬山の山中にある。地元の住民団体などが昨年10月に会員制交流サイト(S...
▽山頂の「展望台」 地域シンボルの思い込め 雲城山の山頂に、鉄パイプで組まれた高さ約3メートルの展望台が鎮座する。上がると大佐山や雲月山など中国山地の山並みや、一部は林で遮られるが浜田市金城町の中心...