地域ニュース
知事の発言要旨
2020/4/22 23:38
国給付金を巡る湯崎知事の発言要旨は次の通り。
●21日の記者会見
・県職員についても一律10万円の給付の対象になっている。そういった資金の取り扱いも含めて聖域なく検討したい。
・(10万円を積み立てる基金をつくって県民に還元するイメージかとの質問に)どういう形かは検討しないといけないが、そういうイメージになる。
●22日の取材
・感染拡大防止のための検査態勢、医療態勢強化、子どもたちの学習機会の確保など、やらなければならないことが山積しており、県の財政能力を超える。国からの交付金の積み増しを要望し、支出の見直しも進めないといけない。場合によっては県職員に協力をお願いするというのも選択肢の一つとして検討しなければならないと思っている。
・(給付金を「活用する」と言ったのを撤回するのかとの質問に)活用するというのは適切な言葉ではなかった。そういうことがあるのも踏まえてとか、念頭に置きながら考えたいという趣旨だった。決して基金をつくる趣旨ではない。
7.直近1週間の陽性者数(人口10万人当たり)の比較※ボタンで期間を切り替え1.市町村別の感染確認者数(累計・月別)2.新規感染確認者数と過去1週間平均3.直近の新規感染確認者数の推移4.感染者数と...
【弁護側の反対尋問】弁護人 証人と克行さんとの関係を聞く。証人の家と克行さんのもともとの実家は近所か。証人 そうです。弁護人 克行さんの両親とも古くからの顔見知りだったか。証人 古くからよく知っていま...
■後援会員【検察側の主尋問】検察官 河井克行被告とはどのような知り合いか。証人 克行さんのところは薬局を営んでおられて、お父さん、お母さんを昔から知っていました。選挙の時に役員から選挙を手伝ってといわ...
■山県郡内の元町長【検察側の主尋問】検察官 参院選に先立ち、5月10日に克行被告から現金をもらったか。証人 ありました。検察官 場所は。証人 住宅兼事務所です。検察官 自宅として使っているスペースか。...
【弁護側の反対尋問】弁護人 案里さんとの関係を聞く。証人は、自動車の修理や販売をする会社を経営しているか。証人 自動車の販売をしています。弁護人 有限会社キッドで間違いないか。証人 間違いございません...