コロナ禍の避難 感染症「複合災害」どう防ぐ
2020/6/16 10:52
新型コロナウイルス禍の中、土砂災害や風水害といった災害時の避難は変化が迫られる。命を守ると同時に、感染リスクをどう抑えるか。各地で甚大な被害が発生した西日本豪雨から間もなく2年。感染症との「複合災害」を防ぐための備えや行動のポイントをNPO法人ひろしま県防災教育振興協会の三宅典子理事長と、感染症に詳しい広島大大学院の田中純子教授(疫学・疾病制御学)への取材を基にまとめた。(藤田龍治)
(ここまで 194文字/記事全文 1612文字)
