地域ニュース
芙美子しのび交流30回 尾道で「あじさいき」
2020/6/28 21:37
尾道市ゆかりの作家林芙美子(1903〜51年)をしのぶ「あじさいき」が28日、同市東御所町の芙美子像周辺であった。ちょうど30回になる今年も市民らがアジサイを像に手向けた。
主催する市民グループ「あじさいの会」のメンバーたちが献花し、同会代表の〓谷倫子さん(70)=同市西則末町=が仲間とフルートで「ふるさと」を奏でた。新型コロナウイルスの影響もあり、芙美子の母校土堂小や尾道東高(旧県立尾道高等女学校)の後輩たちによる朗読や演奏は中止した。
1991年に芙美子研究家の故池田康子さんが〓谷さんらを誘って始めた。94年には「放浪記」で芙美子を演じ続けた森光子さんも訪れた。司会などで長年参加した竹中千秋さん(72)=三原市糸崎=は「作品の魅力や芙美子の人物像を市民に伝えた池田さんの熱意が思い起こされる」とほほ笑んだ。
商店街関係者らによる顕彰会もこの日、設立総会を開催。市が所有する芙美子の遺品を、9月20日に改装オープン予定の「おのみち林芙美子記念館」(土堂)で展示し、調査研究などで全国の博物館と連携することを確認した。(田中謙太郎)
【お断り】〓は「崎」のつくりの部分が「竒」となる漢字ですが、JISコードにないため表示できません。
あなたにおすすめの記事
同じ日のニュースの記事
-
費用対効果、手引沿わず 広島駅南口広場再整備、市が維持費を除外 [中国地方のニュース] (3/8)
-
世羅の企業、動画で紹介 町など制作着々 [中国地方のニュース] (3/8)
-
広島県警が防犯スマホアプリ 21年度開発方針、情報を迅速発信 [中国地方のニュース] (3/8)
-
【女子サッカー】チーム名「レジーナ」に決定 WEリーグ参入のJ1広島 [地域スポーツ] (3/8)
-
【バスケットボール】選手さろん特別編 広島ドラゴンフライズ・フライガールズ SANA [地域スポーツ] (1/28)
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、中止となった全国高校軟式野球選手権広島県予選に代わる夏季県高校軟式野球大会の概要と組み合わせが28日、決まった。昨夏の全国選手権で準優勝した崇徳は2回戦で、呉港―...
庄原市七塚町の県立広島大庄原キャンパスの学生2人が28日、新型コロナウイルスの影響でアルバイト収入が減った際に野菜などの食料を支援してくれた恩返しをしようと、七塚町の地域住民たちでつくる「農楽会」の...
災害時の避難で手助けが必要な「避難行動要支援者」の個別対応計画作りが、全国の市町村で課題になっている。尾道市でも対象者約1万人の1%程度しか計画が作れていない中、同市東則末町の則末自主防災会(約90...
広島市安芸区矢野地区の住民でつくる矢野学区自主防災会は28日、大雨などの際に住民が避難所を開く手順を確認する説明会を矢野小で開いた。2018年7月の西日本豪雨を受けて住民に早めの避難を呼び掛けており...
尾道市ゆかりの作家林芙美子(1903〜51年)をしのぶ「あじさいき」が28日、同市東御所町の芙美子像周辺であった。ちょうど30回になる今年も市民らがアジサイを像に手向けた。 主催する市民グループ「あ...