克行被告から現金受領の安芸高田市議3人辞職 「責任を重く受け止めている」【動画】
2020/7/17 16:22
昨年7月の参院選広島選挙区を巡る大規模買収事件で、前法相の河井克行被告(57)=衆院広島3区=から現金10万〜20万円を受け取ったと認めた安芸高田市議会前議長の先川和幸市議(73)、前副議長の水戸真悟市議(71)、前予算決算委員長の青原敏治市議(69)が17日、議員辞職した。同事件で、現金受領を認めた広島県内の地方議員の議員辞職は、辞職意向の表明を含めて5人となった。
3氏は同日、山本優議長(73)に議員辞職願を提出し、受理された。先川氏と水戸氏は提出後、市内で記者会見。先川氏が代表して辞職の理由を述べ「これ以上、市政運営や議会運営に混乱を生じさせてはならない。責任を重く受け止めている」と陳謝した。
青原氏は中国新聞の取材に対し「後援会に進退を相談し、身を引くべきだという意見が出た。私自身も同じ思いを持っていた」と辞職の理由を説明した。
関連記事「広島県北広島町議長が議員辞職へ 克行被告から現金受領」
関連記事「受領議員の辞職勧告決議案を可決 河井夫妻事件で呉市議会」
関連記事「【激震 前法相夫妻逮捕】地方議員「辞職の波」焦点 「受領」複数人、去就悩む」
広島県福山市は25日、市内で新たに3人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
山口県で25日、新たに男女2人の新型コロナウイルス感染が確認された。ともに下関市の20代アルバイト。
山口県は25日、新型コロナウイルスに感染して入院していた70代男性が亡くなったと発表した。持病があったという。県内での死者は37人となった。
25日午前11時50分ごろ、岩国市小瀬の山陽自動車道上り線関戸トンネル内で、走行中の大型トラックから落下したサイロの一部に乗用車2台が衝突したと乗用車の運転手から110番があった。この影響で、岩国イ...
2019年7月の参院選広島選挙区の大規模買収事件で、公選法違反罪に問われた元法相の河井克行被告(57)=衆院広島3区=の第44回公判が25日、東京地裁であった。高橋康明裁判長は、克行被告の被告人質問...