地域ニュース
国内外メーカー家具出展 広島・南区でメッセ、リモートワーク向けも
2020/7/24 9:59
国内外の家具メーカーなど約80社が出展する「The家具メッセ広島2020」が23日、広島市南区の県立広島産業会館で始まった。26日まで。
(ここまで 69文字/記事全文 306文字)

あなたにおすすめの記事
同じ日のニュースの記事
-
難病で働く意義伝える 筋ジストロフィー患者が26日オンライン講演
難病の筋ジストロフィーで電動車いすの長期入院をしながら、母校の広島西特別支援学校(大竹市玖波)で働く藤島蒔史(まきし)さん(22)が26日、広島市安佐南区の社会活動団体によるオンライン講演会で障害者...
-
三原の空、心照らす大輪 住民有志が花火打ち上げ
三原市本郷南の沼田川沿いで23日夜、住民の有志たちが花火を打ち上げた。天保の飢饉(ききん)の犠牲者をしのぶ「沼田本郷夏まつり」が新型コロナウイルスの影響で中止となる中、コロナの終息の願いも込めた。
-
コロナ収束願う大輪、夜空彩る 広島や岩国など、東京五輪の当初の開会式に合わせ企画
広島青年会議所(JC、広島市中区)が24日午後8時から、西区で花火を打ち上げた。東京五輪の開会式があるはずだった夜に合わせたサプライズ企画。日本JC(東京)の呼び掛けに呼応し、中国地方5県では福山、...
-
被服支廠、全棟保存を 全国の戦跡保全事例紹介
広島市内最大級の被爆建物「旧陸軍被服支廠(ししょう)」(南区)の全棟保存に向けた方策を考える講演会が24日、原爆資料館(中区)であった。戦争の記憶を次代につなぐため、戦跡を保全している全国各地の事例...
-
「ヒロシマ学ぶきっかけに」 呉で上映初日、五藤監督らあいさつ
映画「おかあさんの被爆ピアノ」が24日、呉市中通の呉ポポロシアターでの上映初日を迎えた。公開を記念し、五藤利弘監督(51)と、市出身の俳優栩野(とちの)幸知さん(68)がシアターを訪れ、舞台あいさつ...
-
通信制の広島県立西高、3月末閉校 学び直し支え73年、6400人巣立つ [中国地方のニュース] (2/24)
-
毛利家の銀山支配たどる史料5点、大田の金皇寺で発見 3月20日から一般公開 [中国地方のニュース] (2/24)
-
大坂なおみ選手、必勝お守りは岩国の白崎八幡宮 全豪オープンでラケットバッグに [中国地方のニュース] (2/24)
-
卒業生よ「全ての山に登れ」 広島県立西高の細川校長に聞く [中国地方のニュース] (2/24)
-
レストラン一新、庄原の味発信 総領の道の駅、フードツーリズム意識 [中国地方のニュース] (2/23)