地域ニュース
旧三江線、代替バスで巡って NPOが時刻表作製
2020/7/25 13:59
島根県邑南町のNPO法人江の川鉄道は、江津市と三次市を結んだ旧JR三江線の代替バスの時刻表を作った。代替バスの利用と沿線巡りを促す狙い。千枚を印刷し、両市や川本町、美郷町など沿線市町の観光協会など計13カ所で無料配布している。
(ここまで 114文字/記事全文 321文字)

あなたにおすすめの記事
同じ日のニュースの記事
-
庄原に新種昆虫、命名「ヒバゴン」 市職員発見、謎の類人猿にちなむ
庄原市西城町の比婆山(1264メートル)で、昆虫ハネカクシの新種を市職員で比和支所勤務の千田喜博さん(32)が発見した。半世紀前に一帯で目撃談が相次いだ謎の類人猿にちなみ「ラトロビウム ヒバゴン」と...
-
難病患者と家族、悩み分かち合う 広島・南区で「カフェ」
難病の患者と家族が生活や介護の困りごとを語り合う「難病カフェ」が25日、広島市南区の広島県健康福祉センターであった。パーキンソン病の患者や医療機関の職員たち計13人が参加した。
-
-
【コロナ禍の8・6】被爆地ガイド、日米20代奮闘 平和記念公園を徒歩で巡るツアー
今月1日に再オープンした広島市の被爆建物レストハウス(中区)を起点に、観光客らが平和記念公園を徒歩で巡る有料ツアーが始まった。ガイドは米国人を含む20代の若者6人。日本語と英語でヒロシマを発信してい...
-
宮島口に新ホテル 「グランヴィリオ」26日オープン
ホテル経営のルートインジャパン(東京)は26日、廿日市市宮島口西1丁目に「グランヴィリオホテル宮島 和蔵」をオープンする。客室210室を備える市内最大級の宿泊施設。現在は新型コロナウイルスの感染拡大...
-
広島駅南口再整備、タクシー乗り場閉鎖「不便」 利用者、市中心部へ運賃増 [中国地方のニュース] (2/28)
-
医療従事者の優先接種、広島県11万2000人 コロナワクチン、31施設名も公表 [中国地方のニュース] (2/26)
-
「カキ生産量日本一」でもカキ小屋なく… 広島県呉市 生産者が開設へ試験販売 [中国地方のニュース] (2/28)
-
タクシー、違法な客待ち横行 広島駅南口再整備で近くの市道 [中国地方のニュース] (2/28)
-
旧神辺町と福山市の合併、1日で15年 川南エリア整備に道筋 [中国地方のニュース] (2/28)